ユキのアタッカーズハイ!!

イナーメ信濃山形に所属する北野普識のブログです。

袖ヶ浦チャレンジ2021 ソロ200㎞ インサイドレポート

 

[袖ヶ浦チャレンジ2021 ソロ200㎞ インサイドレポート]
f:id:Assalitore:20210414202421j:image

 

[前日譚]
袖ヶ浦に来ると記憶が蘇る
この1周2,436mコース

f:id:Assalitore:20210414173530j:plain



2018年の袖ヶ浦セオフェス、石原悠希(現UKYO)君にラップされたのだ。
しかし、彼はラップで力を使い切り、終盤ラップされ返されていたけど(笑)

それ以来、このコースでラップして勝ちたいと心の片隅にくすぶっていた。
チャレンジしたのが2年前の袖ヶ浦チャレンジ春
スタートから内房レーシングの古谷朋一さんと男2人、ラップを目指し破滅的逃げに打って出たのだ。
しかし80㎞ほどで心折れ二人で集団に吸収され、高岡さんや相原さん小林さんらに終盤逃げられ、スプリントもまこっちさんに差され5位に沈む
そんなほろ苦い失敗もある。

 

今回はどういこうか

 

[調整]
レースは土曜日、レースが練習だった頃は調整皆無でった。
最近はレース週は練習を減らして回復に充てている。
とはいえ社会人、昼夜逆の国とのやりとりで遅くなったり思ったようには眠れない。
疲れが抜けきらぬが調整せねばといつもお世話になってる「IGAスポーツ整骨院」で調整してもらう。

 

igaspo.jimdofree.com

 

すると施術前に酸素カプセル入ってと進められ、しっかり1時間高酸素状態で過ごす。
更に脚を重点的に解してもらい、疲労回復!やはりこういう回復調整がパフォーマンスを高める。

f:id:Assalitore:20210414173539j:plain

1回30分1000円、60分1800円
基本的に60分がおすすめとのこと、30分だと気圧が上がり切ってすぐに減圧してしまうので
レース前後だけでなくロングライド前後、いやいや普通に疲労感倦怠感があるときにも受けてみてはいかがだろうか
伊賀先生ありがとうございます。行ってきます!

f:id:Assalitore:20210413202943j:image

 

[整備]
開幕戦の播磨で帰りに飛行機輪行して以来、変速が調子悪かった。
TAGサイクルさんに持っていきレース前に見てもらうとディレーラーハンガーが曲がっていたとのこと。
直して貰い無事変速解決!やはり輪行はRD外さないとリスキーだね。
(播磨はフライト時間が迫っていて外す余裕がなかった。)

タグさんありがとうございます!f:id:Assalitore:20210413202919j:image

 

[補給]
今年初の長丁場レース、遠足前のおやつを決めるようにワクワクする。
チートタイムで高カロリーなもの食べていいし!

港常 あんずボー5本入
3個 x WINZONE ENERGY GEL
3個 x スポーツようかん カカオ
1袋 x 前田製菓 WAY TO GO
1Lボトル xパラチノースボトル
1Lボトル x粉飴(マルトデキストリン)ボトル

WAY TO GOとあんずボーが走っている最中の楽しみ。

 

[当日]
朝はご機嫌なパスタから始まる。
115gぐらい茹でてスタート三時間前に完食
1時間前くらいに会場へ着こうと出発!

すると…京葉高速道路もアクアラインも大渋滞しているではないか
焦りつつ、渋滞現場状況までは分からないのでgoogleマップを信じてアクアラインルートを選択ぅ!
運営にも連絡して、到着したのはレ―ス15分前、危なかった。

受付したらしいたけ王(Stravaの千葉県しいたけ村坂KOM)が颯爽と現れたので、ゼッケン付けをお願いしてギリギリ並ぶ。

並ぶとめっちゃ寒い、10℃きってる?
装備は夏のメッシュウォーマーと夏インナーのみ、走って温めねば

 

[スタート]
235㎞/200km/160kmは9:00一斉スタートで左側に並ぶ
100kmは9:02スタートで右側に並ぶ
遅れてきたので100kmを隙間を通してもらい9:00スタート組のラインへ行かせてもらう。
手賀沼練習仲間や100㎞の森君ら皆様と挨拶して、無事スタート

ささっと先頭にあがると今日はサポートライダー沢山、これはお任せいたします感。
オッティモ、湾岸サイクルユナイテッド、六本木エクスプレスなど人数揃えるチームの皆様にも挨拶
イナーメ信濃山形チームメイトの荒瀧さんもInnocentで参加していたので「裏切り者〜笑」と茶化しておくことも忘れない
例年インクレディブルチャレンジ王者だ。
片倉さんや古谷さんなどの個人参加の兵たちとも

 

スタートから宇都宮ブリッツェン那須ブラーゼンがコントロールして開始
Smoothなトレインで走りやすい
お任せで進行していく、今日はこのまま終盤まで脚を使わずしっかり待機したい気持ち

 

しかし、思い出す
雑賀さんがレース前にSNSで「盛り上げてくれるはず!」と発破コメントしてきていた、私は「一緒に逃げて盛り上げましょう」と返しておいたから、どこかで逃なければ

f:id:Assalitore:20210413203111j:image
(Photo by しらいし (@kuotasyan) | Twitter 様)

40km/hちょいぐらいで進行していく先頭集団
自分も先頭交代に入りながら様子を見るが、身体が温まらないペースで薄ら寒い。
これは動いて温めたほうが良いな?
そう思っていると、15km地点
緑の自転車と赤いジャージの2人がスルスル抜け出していくのが見える
同じ200kmソロの内房レーシングの古谷朋一さん
インクレディブルチャレンジのVIVA ZAPPEI中島卓二さんらだ
前回古谷さんと二人で討死した記憶が蘇るが、彼はまだ諦めていなかった…!

 

胸が熱くなる、彼が行くなら俺も行くしかあるまい。

 

ギアに手をかけ、坂で一気に加速し集団を置き去りにする。
二人にS字コーナー前に追いつく

ちょっと掛かっているかもしれませんね

と思い冷静になる。

あれ?思ったほど早くない

古谷氏からは勢いを感じない、不思議だったが集団は離れつつある「上げすぎず行きましょう!」と声を掛け3人逃げ…
と思ったらCLUBろーたす片倉岳瑠さんもブリッジしてきた!

片倉さんとは様々なED常にやり合ってきた仲、心強い。

4人の健脚が揃い逃げることと相成った。
f:id:Assalitore:20210413203316j:image

(Photo by しらいし (@kuotasyan) | Twitter 様)

古谷さん、片倉さんとは何度も逃げた仲
阿吽の呼吸で先頭交代が始まる
中島さんはその雰囲気を読み取ろうとしてくれて調整し合わせてくれた。

即席のチームタイムトライアル

逃げの極意は効率化に他ならない
①カーブは外掃け
②向かい風は早め交代
③ローテーション疲せぬよう、交代は多すぎてはいけない
④エアロポジション
⑤補給は多めに
①〜③は伝えて、④⑤は自分に言い聞かせる
効率化が極まると毎回同じ場所を引くことになる、しかしメイン集団は見えなくなり低い労力でいい逃げとなった!f:id:Assalitore:20210413203343j:image

(Photo by しらいし (@kuotasyan) | Twitter 様)

ひたすらペースを落とさずラップを目指す

集団が40km/hで進むなら、我々は41km/hを維持できれば2.5時間後にはラップできる計算だ。

逃げの四人でそのペースを落とさぬよう私は調整する。


50km地点、1時間以上逃げているといつの間にか先頭バイクが居なくなっている‥
しょうがないが大声で「左通ります!!!」「左開けてください!!!」「ありがとうございます!!!」と前いる方々へ声掛けをしていく
脚より喉を消耗させながら何個も集団をパスしていく

 

80~90㎞が過ぎた。
4人崩れることなく、ついに大きな集団に追いつく!
埼玉ディレーブのサポートライダーも沢山いる。

これは100km集団だ!

ここで集団に我々が凄く詰まってしまう、集団が大きく抜けない。

ペースが落ちる…

ここで緩めては折角稼いできたタイム差が水の泡になってしまう。
4人で声を上げる。
「左通ります!!!」「左開けてください!!!」「逃げです!通らせてください!!」


オレたちはもっと前に行きたいんだ!f:id:Assalitore:20210414182054j:image

(Photo by しみちゃん (@smmtgp) | Twitter様)

しかし、200kmの逃げ集団にラップされるとは露知らず理解に時間がかかる
サポートライダーが気付いて、集団に右によるよう指示してくれる。

助かるありがとう!

そのまま100km集団を抜いて更に前へ前へ

しかし、その動きに100km組が何人か着いてきてしまいさあ大変!始めは交代要員が増えたと喜んだが棒状で皆ついてきているではないか!
先頭交代は我々逃げ四人が主体だが、100km集団を活性化してしまった模様
どうしようかと混沌、100kmのレースは残りも15kmくらいになり終盤

(我々はまだ110km、中島さんに至っては130㎞以上ある(笑))

フリーダムてんちょやサポートライダーから一旦先頭から下がってくれると助かると提案いただく。
荒らしても申し訳ないので4人で集団後方に下がることに。
f:id:Assalitore:20210413203159j:image
(Photo by しらいし (@kuotasyan) | Twitter 様)

残りも15kmくらいになり
古谷さんは「このペースでは追いつかれますよ!」と焦る、前回のラップ逃げ失敗も集団で休んでしまっことが敗因だった。

「終盤ですしペース上がりますよ!」と気休めを言っておく

掛かっているかもしれませんね、落ち着けるといいのですが

そしたらやはりサポートライダーが上げだし、100㎞組はレースがスタート!

中切れ嵐

残り5周はサポートライダーが下がり、混沌としてペースの上げ下げも激しい。
逃げていた方が楽だったなとか思いつつ中切れを埋めてスプリントにも危なくなく邪魔にならない位置で流す


ゴールを終えた人達を避けつつ、逃げを再開
すると中島さんと片倉さんしかいない。
はて?後ろから200km集団が追いついてきた。


中島さんに「メイン集団ラップしましたよね?!」と言われて初めて成し遂げた意味を知った。
片倉さん、中島さんと「やったァァァあああ!」と手を叩きあう。
至高の瞬間、やりきった者達の歓天喜地f:id:Assalitore:20210414182138j:image

(Send by shimizu様)
逃げの醍醐味をやりきった!
4人の男が何百人の集団をラップに成功した!
この力、このメンバー、この意思、タイミング、全て揃わなければ達成できなかった。
ひとしきり喜び合う

f:id:Assalitore:20210414182238j:image

(Send by shimizu 様)

呆けた顔をするメイン集団の面々

計算尽くされた逃げ!してやったり。 

競馬のツインターボがやったようなジャイアントキリング

決まるわけないとたかをくくる集団が気づいたころにはもうッ遅いーーーッ

f:id:Assalitore:20210414173548p:plain

f:id:Assalitore:20210414173608p:plain

優駿劇場 2 | やまさき拓味 | @

https://www.amazon.co.jp/%E5%84%AA%E9%A7%BF%E5%8A%87%E5%A0%B4-2-%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%8D%E6%8B%93%E5%91%B3-ebook/dp/B00H6XU0WC

 

 

勝ったッ! 第3部完!

 

 

 

成功しても失敗しても人生は続くように、あと100kmレースは続く

勝って兜の緒を締めよ、気を引き締め後半へ挑む

 

そろそろ古谷さんがいないことには読者の皆様もお気づきだろう
残念ながら長丁場のレースだと我慢できないこともある…

 

次の関門は160㎞ゴール

そこまではゆるゆる進む、80km逃げて100kmのスプリントにも参加したあとだと追いついた集団は心地よいペースで進む。

今のうちに補給食をとっておく

f:id:Assalitore:20210413203047j:imagef:id:Assalitore:20210414182412j:image

(Send by shimizu様)

ここから40㎞ほどはティータイムが続く。

145kmくらいから、160kmゴールに向けてペースが・・・・上がらない

アタックも散発されるが勢いがたりない。

そのためサポートライダーが引いてるペースで集団に引き戻される。

これは混戦スプリントな雰囲気、危ない動きが多く危険回避で中盤前目で位置取り

行きたい人は入れてあげる・

大混戦でスプリントが始まり、手賀沼連でお世話になっている小林さんや安宅氏らが優勝を争っていた。やはり手賀沼連はレベルが高いのを再認識。

 

さあここからは200㎞!

 

ゴールスプリント後の上がりきったペースからのままアタック開始!

仕事を終えて流していた埼玉ディレーブのサポートライダーたちがこのアタックに盛り上がってくれる。

「サポートありがとう!お疲れ様!」と一言かけてアタック継続。

集団に待機していたメンバーも以外と疲れているのか、雑賀さんが追いついてきても「もう一杯引いてくれやぁ」とコメント。

キクさんや200㎞チームの人が追いついてくるので回し始める。

集団が一列棒状になっているのを見て、坂立ち上がりで更に上げる。

吸収されると「そういうのいいからぁ!」吉田パパさんに泣き付かれる。

すみません!しかし、このまま行きたい。

 

すると主催者の先導バイクが復活し「あなただけあと5周でゴール!」「あと何周!」と個別にアナウンスしてくれる。

なかなか光栄な瞬間、ゴールが近づくのが楽しみになる。

 

180kmで宇都宮ブリッツェンの泣き虫ペダル小嶋が「そろそろサポート下がりましょう!」とホームでサポート勢に声かけてくれてハケル。

一気に10数人の集団になり、ペースが落ちた。

このタイミングで速度差を利用して飛び出してみると6人の逃げが出来た!

200kmソロのRXのまこっちさん、キクさん、WCU雑賀さん、石塚さん、OHチームの後藤さん自分の6名。

1位争いになる片倉さんは含まれていない。

チェックで那須ブラーゼン2人も来てくれるが落とさず引き続けてペースを作り逃げ完成

もう残りの5名はスプリントな雰囲気を漂わせているので、雑賀さんに言われたとおりいっぱい引く

まこっちさんが上げる場面もあったが基本的に落ち着いたペースで進み5周を消化

「2017番のみラスト一周!」とアナウンスされ、先に行くよう雑賀さんに促され一周先にゴール

 

袖ヶ浦チャレンジ始まって以来、初めて?のラップ逃げ切りゴールを達成した。

 

終わったあと多くの人にインタビューとご連絡を頂いて嬉しい限り

ありがとうございました。
f:id:Assalitore:20210414184825j:imagef:id:Assalitore:20210414184846j:image

集団ラップの大逃げ、ジャイアントキリング

次は誰が挑戦してくれるか、楽しみです。

[リザルト]

http://www.tour-de-nippon.jp/series/sodechalle/wp-content/uploads/sites/11/2021/04/200menresult_a.pdf

そして終わってから分かった事実

逃げの起点となった、古谷さんは寒くて身体を温める為に飛び出したみたいで、2年前のリベンジとかそういう気持ちは無かったらしい…

この逃げ切りの思いは私だけだったというオチ

 

[スペシャルセンクス]

中島さん

袖ヶ浦超インポッシブルチャレンジ | nakaji-takujiのブログ

片倉さん

袖ヶ浦チャレンジ - 山麓暮らし

古谷さん

3人が居なければ成し遂げられなかった。

本当にありがとうございました。飲み明かしたい気持ち。

 

[機材/サポート]
フレーム:SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 DI2
52サイズ/カーボン/カラーランシルバーグリーン
ホイール:Roval Rapide CLX
タイヤ :SPECIALIZED Turbo, 700x26mm/ 使用気圧6.0bar

SPECIALIZEDコンセプトストアSBC厚木店 | ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどの自転車専門店

 

今回はTurboタイヤで参加したけど、路面のよいコースならTurbo Cottonの方がより進むし乗り心地がよい。ここぞというときはCotton使いたいかな。 

サイコン:LEOMO TYPE-S

ウェア :Sunvolt S-RIDE COMPセパレートワンピース

オーダーサイクルジャージ サンボルト|オーダーウェア
グローヴ:Sunvolt S-RIDE エアログローブ(指切り)

オーダーサイクルジャージ サンボルト|オーダーウェア

ソックス:アールエル ソックス R×L SOCKS
シューズ:Lake CX402 イナーメ信濃山形モデル

LAKE Road Shoes - キルシュベルク・オンラインストア

アップオイル:Igname Aroma For CX

aroma – イナーメ・スポーツアロマ

回復食 :スポーツ用クッキーWAY TO GO

store.shopping.yahoo.co.jp

 リカバリプロテイン:ACTIVIKEリカバリプロテイン

activike.com

レース後に必要なエネルギーとプロテインバランスが含まれている。

味は甘めで長距離レース後には最適!溶けやすさも魅力

 

[次回]

次回は4/24のJBCF東日本クラシック

キャプテンとして頑張るぜよ

TCF 東京エンデューロ2020 インサイドレポート

TCFエンデューロ、いわいる東京エンデューロ

どっちが正解?

私としては経産旗、はなわ以来のレース。週末練習と平日Zwiftはしつつ、ランや筋トレカフェにディナーで好きなもの食べて自由を謳歌している。

 

[木曜日]
2020年はレース週にだんだんと練習量を落とし、調整に当てるのがルーチン化してきた。
レース前の調整に『IGAスポーツ整骨院』にいって、10月末に導入された酸素カプセルで再度SF体験

1000円ちょいで誰でも使えるからレース前は最後の調整に入るのお勧めです。寝てるだけで回復!
酸素カプセルは100%の力を120%にするものではなく、疲れて90%ぐらいしか出せなくなった力を95%に戻してくれるような「回復アイテム」なのだ。
仕事・勉強疲れ・練習疲れ・恋愛疲れ・家庭疲れなど複数の疲れ抱え込むダブルワーカーこそ必要な回復アイテムなのかもしれない。
その後、オフトレのランで痛めた股関節を施術してもらい痛みが和らぐ、冬って体のどこか痛くなるよね
伊賀先生ありがとうございました!

習志野駅にいけば電話もなく飛び込みで施術してくれるよ。

igaspo.jimdofree.com


[金曜日]
前日金曜日は年末締め業務でワチャワチャしつつも欧州がクリスマス休暇に入り雑音が1/2減って集中業務
昼はチャーハンラーメンでカーボローディングして準備完了

f:id:Assalitore:20210105011115j:image
f:id:Assalitore:20210105011309j:image

前日にCASAランブルスコ・セッコ空けちゃう、縁起の良いワインにしたいね

 

[12/26土曜日]
レースは昼過ぎから3時間のため、朝食はパスタ100d
会場までの移動時間に水分は1㍑くらいしっかりとっておく
1時間前に会場入りして準備完了、おにぎり1つスタート前に追加


補給は羊羹2つ、ジェル2つ、お守りにWAY TO GO ハイ・プロテインクッキー

www.atarimaeda.com

 

・装備所感
平坦なので少しでも空力が良いよう足にヴェロトーゼ、手にサンボルトエアログローブをつけておく

・選手所感
優勝候補は4チームで参加(!!!!)必勝体制の湾岸サイクルユナイテッド
超合金さんに鍛えられてる3チーム参戦(!!!)MIVROチーム
セイちゃんに解説してもらったけど未知数な東京都車連強化チーム
個人だと逃げもスプリントも怖いレオモの石原君、最近草レースをスプリントで荒らしてる小山
エンデューロ偏差値の高いロッポンギのまこっちさん
Zwiftで1分の鬼強いToshigoro MGW選手もいる模様

 

[レーススタート]
風はほぼ無風で天気よし!レース日和f:id:Assalitore:20210105004737j:image
練習仲間のオッティモ小松さんやフリーダム谷脇さんと最後尾で話している間にレーススタート
谷脇さんはスタート10秒前に車へ戻っていた・・・。

 

一周はバイクペーサーでパレード
試走してない人にも優しい運営、パレードスピードの印象とレーススピードの印象は異なるけどね。
スタートしてオーバルしてS字コーナーがいきなり難しめ、緩いアップダウンからの下り左折、緩い登りからS字が始まり下りS字、
アップダウンを終えるとクレーチングのあるS字でホームに出て、Uターンしてスタートゴールへ戻るコース
基本平坦コースだが、カーブ技術・坂の処理で脚の差が出て平坦で踏めるかで逃げ切れるか問われるいいコース。

 

パレード中はZwift世界選手権で日本人で唯一マジメに気を吐いた樫木が東京者連強化選手として来ていたので労う。
しっかりZwift装備も揃えていたし、通信落車まで先頭集団にいたので来年も期待である。
そして来年もやるからにはJCFはZwift power国別ランクから選手選考して、代表は一箇所に集めて通信落車等ないようサポートしてほしいのが私の持論
Zwiftは自転車競技ではあるけどロードとは別競技なんですから

 

そうこうしていると2周目に入りリアルスタート
ペースはあがり一列棒状になるが特に大逃げもないが初めはS字でわちゃわちゃ、じきに慣れて早くなる。

 

3周目[23分経過/180分中]
古谷さんや強化指定チームが少し逃げるが追走に入り潰す。

f:id:Assalitore:20210105003128j:plain

[Photo by tokyo-cf]

4周目[30分経過/180分中]
スタートゴール後のオーバルでコーンに乗り上げ落車が集団中央左であった模様
残念だがエンデューロ序盤は前方キープでリスク回避するしかない。
落車した皆さんの早い回復を祈ります。
少し待つが、カーブ後にペースが元に戻る。

クレーチングがあるS字あたりから強化指定選手2名、古谷さんらと逃げ開始
上げ下げが多く引く時間が短かったので先頭に「上げすぎ!長く引いて!」と指示
いい感じのペースになる。

 

5周目[37分経過/180分中]
強化指定選手、古谷さんらと逃げ続けると集団もカーブで見えないくらい離れだす(20秒差?)
するとレオモ小山が単独追走してきた!やるじゃん
しかし、ぜぇぜぇしている。
さらに「休ませてください”””」とのたまう
しゃあなし、適度に上げすぎずペースで進むとメイン集団が迫ってきたので再度ペースアップ
強化選手と小山は集団に戻っていた。
次の周のアップダウン最後にまこっちさんも単独で追いついてくる!
こちらは不敵に笑っている・・・「かっこいい~」
しかし、この周のスタートゴール地点あたりで集団に吸収された。

 

8周目[56分経過/180分中]
一旦2周ほど休憩に入る、チョイ逃げはあるが基本見える範囲で危なそうな芽は潰す。
羊羹タイムを楽しむ、やはりセブンの栗羊羹はうまい

 

10周[79分経過/180分中]
アップダウン区間でペースが落ちたのでアタックすると強化選手と2人逃げになる。
カーブの走り方を指導しつつ2周ほど逃げるもU字で離れたらついて来なかったので、1周してUターンでついてこなくて離れてしまい一人旅になる。
淡々と走っているとスタートゴール地点で吸収される。

 

12周[90分経過/180分中]
「もう1時間半近く逃げたから疲れた~」とだらけているとペースが上がる。
チームの湾岸やMIVROが交代アタックをかけたのだ。
ゆるっと追うけど、交代要員がスグに入ってくる。このコース交代はイン側でショートカットできる上に混雑やペースダウンがない。
つまり、交代にロスがない。めっちゃチーム有利やん!

こちとらソロだが動きまくり、レース時間の半分は逃げている。
元気な雑賀さんとフミさん、MIVROや強化選手達が合流ペースアップ、かっ飛ばして逃げていく
追走が大変、うげぇ

まこっちさんが埋めてくれて助かった。
吸収後少しペースは落ち、救急車も入ったりして一部ペースダウンがあった。

 

17周[130分経過/180分中]
途中ストレートで石原君が思いっきりアタック、ただこれ見よがしすぐてつきやすかった。
追いつきスタート・ゴールのアップダウンを使って更にペースアップする。
強い選手を削るには強い選手がアタックしたあと更に上げてLT値を振り切らせるに限る
Zwiftでも使える削り方だ。※なお自分にもダメージ。
ここで周回6:52秒本日最速タイムが出る。
その後も、天狗党の野上さんと逃げたり、アタックと逃げは継続していく。
羊羹を食す。

 

19周[145分経過/180分中]
残り40分そろそろ本気のアタック&エスケープを開始
もうペースアップあまりなく、上げているのは自分かMIVROの選手のみ
S字後の坂でアタック!MIRVOと雑賀さんらチームの2人が追いついてくる。
その後、メイン集団にも吸収。皆既に行き絶え絶えのように見える。

 

23周[166分経過/180分中]
残り20分、アップダウン区間で集団が回らないので坂でアタック!
残り40分からこの2回の私のアタックに追いついてきたのチームの雑賀さんとMIRVOの2人だけ。
人任せのレースをする時は決まるとき

この逃げは決まるなと思いプッシュプッシュ!
しかし、雑賀さんとMIRVOの上げ下げが辛い(脚に来てる!
ここで戻るも地獄、行くのも地獄なら行くしかない。
雑賀さんがメッチャ鼓舞してくるが答える余裕なし

 

24周最終回[170分経過/180分中]

3人交代を繰り返し、私が一番踏めなくなってくる。

最後のストレートで先導バイクが「この周最終周!」と告知してくれる。
助かったぁあ!!だがまだゴールしていない。
今日アタックし続けて逃げ続けたのだから完遂しないといけない。
踏んで踏んで最後のホームストレート、誰も前に出てくれない・・・
「この周が最終周やぞ!」雑賀さんが叫ぶ
後ろに東京車連のジャージが近づいてくる。
いやいや逃げ切りしかあらへんやろ


下りきりからスプリント開始!チームの雑賀さんとMIRVOさんが私を捲くっていく
ぐわぁぁぁぁぁ・・・もう踏めん・・・

1位雑賀さん湾岸カレーユナイテッド(馬)チーム[雑賀/古谷ペア]
2位MIVRO[伊藤/松下ペア]
3位イナーメ北野[ソロ]
4位東京強化指定選手Aチーム[鴨下/渡邉ペア]
5位Hincapie LEOMO p/b BMC 石原[ソロ]
6位Roppngi Express高橋[ソロ]

 

ソロとしては6秒逃げ切り優勝、3時間レースの1時間半近くは逃げていた。
総合優勝するにはもう少しチーム2人に逃げは任せてスプリント集中も手だったけど
それじゃあ牽制してメイン集団に追いつかれていたから難しいところだ。
スタートから動き回っていたせいで大集団でスプリントになるのは分が悪いしね。

f:id:Assalitore:20210105003000j:plain

[Photo by 井上 和隆様]

表彰式は石原君がいじけて?(表彰ないかもわからんと伝えてしまいすまん)帰ってしまったのでまこっちさんとパシャり
今年最終盤のレースで勝ててよかった。

f:id:Assalitore:20210105003024j:plain

[Photo by 井上 和隆様]

 最近の気づきは高強度練習の平準化がパフォーマンスの安定に繋がるということ。
(短時間LT値近い強度を連日続けつつも、ロング等でルーチンを崩さず疲労を抑えるとパフォーマンスが安定する。
長距離で疲労、数日頑張れないよりも、回復できる短時間高強度を連日続けた方がパフォーマンスが安定する。
乗り込んでいるのにパフォーマンスが安定しない人は乗り込みを抑えて質を高め回復にあてたほうが良い結果が出るやもしれない。

 

[機材/サポート]
フレーム:SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 DI2
52サイズ/カーボン/カラーランシルバーグリーン
ホイール:Roval Rapide CLX
タイヤ :SPECIALIZED Turbo, 700x26mm/ 使用気圧6.0bar

SPECIALIZEDコンセプトストアSBC厚木店 | ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどの自転車専門店

シマノのRD初期不良以外、全く不備もなく快調に2020年走ってくれた。

しっかりしたショップに組んでもらうと物持ちがよい。

来シーズン開幕前にはオーバーホール頼む予定。

 

サイコン:LEOMO TYPE-S

ウェア :Sunvolt S-RIDE COMPセパレートワンピース

オーダーサイクルジャージ サンボルト|オーダーウェア
グローヴ:Sunvolt S-RIDE エアログローブ(指切り)

オーダーサイクルジャージ サンボルト|オーダーウェア

ソックス:アールエル ソックス R×L SOCKS
シューズ:Lake CX402 イナーメ信濃山形モデル

LAKE Road Shoes - キルシュベルク・オンラインストア

アップオイル:Igname Aroma For CX

aroma – イナーメ・スポーツアロマ

回復食 :スポーツ用クッキーWAY TO GO

store.shopping.yahoo.co.jp

 

次回は翌日開催の東京都選手権

Jプロツアー第14戦 第54回JBCF経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップ インサイドレポート

今年はコロナで軒並みレースが中止、今回行われる経産旗が国内で一番大きなレースではないだろうか。

こんな御時世でレース開催や参加も限られる中、JBCFの開催する気概は大変素晴らしくありがたいことでした。この場でも感謝いたします。

さて、そのレースレポートです。長いよ!

 

[経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップに向けた1週間の過ごし方]

大分ではクリテは不運と踊ったり、ロードは位置取りの消極性からドロップした。

それでも月曜からすぐ仕事である。社会人は非情である。

仕事から帰ってもZWIFT一日一時間だけに練習量を減らす。
でもしっかり短い中でアタックして追い込む。

 

木曜日に『IGAスポーツ整骨院』に行き伊賀先生にしっかり按摩とオイルマッサージ、電気マッサージ器のフルコースで脚を解して貰った。これで大分の疲れは完全に取れ、試合に臨める脚に仕上がった。
今年初戦の群馬での落車怪我なども伊賀先生に治して貰ったし、毎週のように練習後の異常や痛みハリを診て取ってもらっている。そのお陰で故障はしないし回復も間に合う。
競技で結果を出したい、いやスポーツをもっと楽しみたいなら頼れる先生を一人持つこと、これは本当に重要だ。

習志野駅へ行けば予約なしでもすぐ診てくれるよ!IGAスポーツ整骨院

igaspo.jimdofree.com

 

金曜日は午前に健康診断だったので午後休いただいたった。バリウム飲んで、お腹が重い。。。
経産旗まで腹に入れたバリウム排出できるか一抹の不安がある。
しかし身長が172cm/63kgに。重い、そして10年で2cm伸びてる。30年後には178㎝になるぜ

 

午後は半休を頂き群馬1戦目、2戦目で壊して修理を頼んでいたROVAL rapide CXをSBC厚木店へ取りに行く(こいつ毎回壊してんな
完璧に直っており言う事なし!

初期不良DURA-ACE RDもその場で組み直して貰い準備は整った。

www.sbcbicycle.com

 

あと気を付けたのは遠征・練習疲れを残さぬよう睡眠はしっかりとること。
いつも仕事後に練習しているから、睡眠時間を削って時間を作っている。
だが、大きな大会前は練習量を抑え回復にあてる。
「水分はどんなに摂っても摂りすぎるということはない」という谷口ジロー著の名作登山漫画『神々の山嶺』の名せりふをまねて、「睡眠はどんなに摂っても摂りすぎるということはない」と言い聞かせて眠りについた。

f:id:Assalitore:20201014102455j:plain

 ©谷口ジロー/夢枕獏神々の山嶺

f:id:Assalitore:20201013215909j:plain

3時に起床し佐野千尋兄さん拾って当日入りで会場イン、台風一過で高速は空いていたので予定より早く着いた。

f:id:Assalitore:20201013215925j:plain

軽く仮眠して準備開始

 

[補給食]
7/11羊羹 x 1pc
7/11芋羊羹 x 1pc
ジェル x 4pcs
CCD+粉飴ボトル x 2pcs
結論を言うとこの量で180㎞走りきれた。
芋羊羹が食べやすい柔らかさで美味しい…これは長いレースにおいて心のオアシスとなった。

 

[アップ]
レース長いので走るアップはなし
アップオイルは20℃に達しない寒さなのでイナーメアロマはfor CXをチョイス
脚、腕、お腹を監督に塗り込んでもらう
これで寒さ対策と刺激OK、秋冬春には「For CX」か「Very Hot!!」オイルは欠かせないアイテム

www.igname.net

 

[メンバー](敬称略)
内野直也 通称うっちー 今年出るレース全完走で安定感抜群のエース
佐野千尋 通称チヒロさん、我慢強さは随一、集団の雰囲気に呑まれない実は反逆者
比護任  通称アタルちゃん、逃げも機材もいけるチーフメカニック
高杉智彰 通称高杉ニキ 元ZWIFT JAPAN Nationalチャンプ、Zwiftすると性格変わる
渡邊聡  通称ナベさん、ムードメーカーにして自撮りおじさん
荒瀧隆公、通称そろりさん チームの秘蔵っ子にして今年初レースのダークホース
岡泰誠  通称カワウソ ハマると強いハマらなくてもグルペットで強い求道者
このメンバーで今年初めて参加枠8人がちゃんと埋まった。

 

[作戦]
生き残ったメンバーで相談、クラブチームの作戦はこんなもの

 

[レースレポ―ト]
スタートセレモニー10分前に並びにいくも、既に後方だった…。
スタート前はなんだかんだ暖かくなってきた。アームウォーマーを外して復活の岩月さんへお渡し。

 

横に並んだ荒瀧さんに展開予想や最近の輪界を説明してたらスタート時刻。

初手クリートキャッチミスるが、緩やかスタートだったので事なきを得る。
特にメイン集団ペースが上がることもなく、あっさり逃げが成立。

風間(シマノ
西尾(那須ブラーゼン)
永冨(群馬グリフィン)
佐野淳哉(レバンテフジ静岡)
前田(弱虫ペダル
敬称略!5名が先行、正直この長いレースでは死に逃げだが、それでも行くのがロードレースだし、エスケープがリスペクトされる所以。イナーメは入らず。。。
こういうのにチャレンジと送りこめるのはチームとして素晴らしい、リスペクトだ。

集団はサイクリングペースになり長い弛緩と追いかけっこがはじまる。

f:id:Assalitore:20201013204037j:plain

(photo by Takasugi wife-sama)

30/180km(5周)地点
逃げもできたのでサイクリングになるが初めはナーバスな可能性もあり、集団の前に上がり危険回避はしておく。
するとホームストレートで集団が広がるタイミングで勢いよく比護ちゃんが逃げに追走のアタック!

ちょっとざわつく集団、しかし誰もついてはいかなかった…。
だが、ええぞ。昨年E1総合優勝したものの、今年P1に慣れるのに苦労していた比護ちゃんがチャレンジまで出来るようになってきた。大分クリテでもチーム最上位だったし。
イナーメのアピールになるし、この動きはチーム的にはうれしい。
前の方で様子を伺いつつ、追いつければ万々歳だとあとは祈るのみ。

 

言った後もメイン集団は淡々と進行し、集団で走っていると7周目に前から巨体が近づいてくる。

比護ちゃん集団に吸収

「ナイスチャレンジ!(自分の)後ろ入れ!」と抜きざまに声かける。

メイン集団は広島、ブリヂストン、愛三、レオモなどが前に人を送りコントロール

とはいうがペースは緩やかで足を使って追っている感じは皆無。

集団内もサイクリング、逃げ5名との差は一時2分以上まで開いたものの、レース中盤にかけて1分30秒前後で推移。途中、トイレアタックが何回かおこるが集団自体はペースダウンもせず淡々と進み続ける。

その中9周目くらい?でマンセボ、トマ両名がいきなり集団から飛び出して集団が多いにザワつく。でも有力チームも追う雰囲気はない。
マジか逃げにジョインしちゃうなこれは…と思っていると、いつの間に集団に帰ってきていた。アレ!?

トレイアタックだった模様(笑)

 

ここらでイベントは落ち着き、周回確認を止める。

まだ20周以上残っているもの。

いかに自分のガソリン(エネルギー)を使わないで走るかプリウスチャレンジに挑戦したり、群馬のコース道が悪くなってきてるので走りやすいラインを探したり、レオモ小山小畑さんら弱虫村田と駄弁ったり。

最後は考えるもの止めて虚無る。

 

中盤高杉ニキが上がってきて話しかけられ現実に戻る。

追走を画策しているらしい、なんとも心強い

「追走いっていい?」

「良いと思います!いきたいように行くのがよいかと」

「才田と相談してくる」

結局追走の友にフラれたみたいで企画は水入りの模様、また来年の楽しみに取っておきましょう。

f:id:Assalitore:20201013203711j:plain

(photo by Takasugi wife-sama)

90/180km(15周目)

段々距離を消化するにつれ辛そうな人たちも出てくる。
辛いからか心臓破り頂上踏み辞めて周りに埋めさせる選手も出てくる。
おじさんがやると、仕方ないおじさんやな(諦観 と思うけど・・・
プロチームがやると印象悪いぞ、これ読んでくれてる人たちは自戒して下しい。
こういうのはスキルだ技とは言わない。

f:id:Assalitore:20201013210054j:plain

この頃、ボトル一本を飲み切る。

114/180㎞(19周目)

なんてない周回の駐車場横を抜けた左コーナーで集団中ほどで落車があった模様

少し後方から落車音、地面に擦れるようないつでもいやな音だ。

あのコーナーは落ち葉がアウトラインに溜まっていて危ないとはずっと思っていた。

横で落車を避けられたアイランかホセ選手が無線で「アベタカドロップ」と伝えている。

マジか・・・と好調なアベタカさんが抜けて残念だと個人的ファンとしては思う。そして選手としてはレースの展開に影響するだろうなと思う。

それだけ後半戦でのアベタカさんの存在感はでかかった。早い回復を祈るばかりだ。

 

120/180㎞(20周目)

ドタバタのあと、マトリックスが先頭に集まって牽引を開始、ずっと早いわけではなく心臓破りだけ早い感じ。9分台前半だったラップが8分を切ペースに変わる。

文字通り心臓破りの登りとなり止めて欲しい~とか思いつつ、集団前方でついていく。


132/180km(残り8周)
このペースアップでいつの間にか逃げを吸収していたらしい。

「もうとっくに吸収しましたよ!」
ヨネヨネに教えてもらう。。。トイレ合流だとかアタックで少し前に出たけど引き戻された人たちと勘違いしていた。無線欲しいね

今期で推しが終了し燃え尽きているらしい米谷、でもレオモはチームで纏まり動いていて、中盤集団牽引も出したりして走りはぜんぜん燃え尽きていない。

f:id:Assalitore:20201013210642j:plain

(photo by Takasugi wife-sama)

序盤の5人逃げ吸収後、新たな逃げは4人。

橋本(ブリヂストン

中井(シマノ

佐藤遼(レバンテフジ静岡)

西尾(ブラーゼン)選手らが逃げてまたサイクリングに。

 シマノ・レバンテフジは2回も代わる代わる逃げに乗せ素晴らしい、敬服するのみ。

 

138/180km(残り7周)

ここには書けない理由で距離周回数がわからなくなり、集団中ほどに下がって佐野さんに確認

「あと何周ですか?」「S/Fまで行って残り7周だよ!」「もう!?」

結構虚無ってた時間が長かった模様、そろそろレースが始まる。

f:id:Assalitore:20201013210718j:plain

(photo by Takasugi wife-sama) 

144/180km(残り6周)

終盤に向け、イナーメ集まりだす。

高杉ニキと荒瀧さんすぐ後ろまで来てくれた。

「荒瀧!ユキの前には入れ!」

「大丈夫ですよ、後ろについて」

自分の位置取りの方がチームメイトも走りやすいだろう。

纏まって走るイナーメ、自分の近くに高杉・荒瀧・佐野、集団後方に岡・内野5人も残っている。

折角だからチームで何かしたい。

ホームストレートの登りで荒瀧さんに展開を聞かれる。

「ここまでくれば完走は確実です。荒瀧さんスプリントは出来ます?」

「いやぁ、スプリントはちょっと」

「じゃあ、折角なんで逃げてはどうですか?完走は確実ですしチャレンジ」

ここで今年初レース、初JPTでほぼ完走しそうなうちのダークホースを使わない手はない!反応は悪くなかったので、前に引き上げる。

「ついて来て下さい、アタックできる位置に上げます」

そう言って、先頭に上がる。すると高杉さんがついてきてくれた。荒瀧さんは?あれ?

f:id:Assalitore:20201013210924j:plain

(photo by Takasugi wife-sama)

 「ユキ前すぎる!」と言われたけど、折角位置を上げたのでそまま。

トレイン組んでるチーム、仕事するチームに間に入れば当然邪魔だしどかされる。下手すれば怒鳴られる。それは当然、入れる理由なんてないし危ないわけだ。

そんな中で前に位置どるには同じように単騎で前にいる人たちと疑似チームになること。
即席愚連隊結成である。
またトレイン組んでるチームの人が抜きたがったら気持ちよく譲ることだ。
まあつまりは邪魔者にならず、自分の位置を得られる空気読みスキルと観察眼が肝要である。
こんなこと書いておいて、怒られることはあるけど。

危険走行しているとかでなければ、レースしてるんだし気にしないと事も大事。

 

そんなスキルで集団前に居座っていると、何かきな臭さを感じる。

キナンが集まってきた。これは追走入る奴だ。

そうすると新城雄大(ダイユー)と中島選手が牽引開始!

youtu.be

シマノの選手とともに直ぐに食らいつくと集団四番手。前を吸収しないと優勝争い出来ないので、アタックに反応できるよう、自分も邪魔にならないよう先頭交代に入る。

150/180km(残り4周)
キナンの2人が引き続けて集団は一列棒状。シマノの選手はホーム登りで隊列から離れた。自分は離れず、なぜか自分のキナンのラインに入って牽引に加わる。(言っても2人の引きが長くて自分は一瞬だったが)

邪魔にならないよう先頭交代。

f:id:Assalitore:20201013210959j:plain

(photo by Takasugi wife-sama)

 別にどかされもしないが、ホーム登り頂上で交代したとき2人のペースを乱してしまい「一気に上げすぎないで!」と中島選手に注意される、すみません…。

次は気をつけようと思ったけど、その後2人の引きは心臓破りまで続き逃げをキャッチ。凄い!

2人の仕事も終わりかと思いきや、半周以上引き続けているのに心臓破りでダンシングして更にペースを上げる中島選手!これがプロかぁ。一番の特等席でファンになった。

ダイユーと中島選手がお膳立てし、上がりきったペースの中、トマルパ選手が私の後ろから飛び出し逃げを追い抜き皆坂もがかされる。自分も最高の位置にいたお陰で先頭のほうで坂を抜けるもその後の平坦で横に広がりペースダウンしてもにょる。

後ろが続々追いついてくる。

折角これだけの仕事を2人がしたのだから攻撃を続けるべきでは?と何故か勝手に別チームの私の心に火がついている。うぉぉん、オレの心はキナンだ。


162/180km(残り3周)にはいる。

アタックはかかるが踏み止めるので集団が伸びては縮むを繰り返す先頭集団。私は集団を減らして前に行きたいのでフラストレーションが溜まるが単騎では流れを見てものにするしかない。

f:id:Assalitore:20201013211344j:plain

(photo by Takasugi wife-sama)

 心臓破りでまたあんなに仕事したダイユーがまたアタックして行きそれに有力チームが続くが…、やはりこの周でも坂が終われば踏み止めて平坦で落ちる。後ろも続々合流。

下り中に後ろを確認すると一列棒状、自分は10番手にはいる。

もっと攻撃して人を減らし厳しい展開にしないとチャンスはない。

このきつい所で行くべき。

 ホームストレート前の登り返しで集団が凪いだ。

くだりの勢いを利用してホーム登り右端からアタックを仕掛ける!

f:id:Assalitore:20201013211440j:plain

(photo by Shizu Furusaka)

youtu.be

頂上まで無心で踏む、岩月さんら監督たちの声援が聞こえる。

しかし、下りには入るところでトマルパ選手の猛追で潰された・・・。

動画で観るとめっちゃ追走されてるやんけ、クラブチームのアタックくらい見逃してや!

ただカウンターも起こったような気もするが、そこまで暴力的な勢いはない。

疲労は感じるしスプリントへの備えている。

下りで息を整えつつ、10番手から下がらないように丁寧に下る。

心臓破りでUKYO勢が攻撃するもマトリックスはマンセポ選手がしっかり潰す。

愛三がアシストして埋めてくれるのでその流れに任せて次の周回へ。


168/180km(残り2周)

先ほどの心臓破りのあと、集団が些細ながら分裂しだす。

下りで割れつつある中で、ホームでアタックがかかる。

これは僥倖、分断ありえるならこのチャンスに攻撃すべし。

数年前、ホセ選手が同じこの場所、同じ残り2周でアタックして逃げ切った。その動きを4人ほどで追走したもののS字下りで私だけパンクしてしまい、離したメイン集団全員に抜かれた苦い記憶が蘇った。

ここで決まる可能性はある!

youtu.be

f:id:Assalitore:20201013211329j:plain

 苦しい展開のなか再度アタックをかける。先頭でアタックしていた山本元喜選手に追いつき更に踏むがここでもアタックは潰された。もっと強く長く踏めないとなぁ・・・

www.cyclowired.jp

吸収後、マトリックスが下りで隊列を組みだし最終局面に向けたコントロールが始まる。


174/180km(残り1周)

完璧なコントロールの中、これはもうスプリントしかない。

自分の脚の残り具合に期待する。

下り区間で位置を上げる。広島の白川が自分と同じように単騎なのにしっかりといや、必死にマトリックスの後ろに位置どっている。その気概や素晴らしく勝手にチームメイトのように後ろの位置について気持ち支える。

その横からおれはいくおれはいくぜオーラを携えてレバンテフジ西村選手が上がってくる。その若き勢いとオーラをもってアタック、素晴らし!

マトリックスが料理するのは分かっているので一緒には行けないがその勇気蛮勇に嫉妬するぐらい迸るものがあった。もしかしてもしかするかもと思えるようなアタックだった。

f:id:Assalitore:20201013211408j:plain

(photo by Shizu Furusaka)

だが現実は非情である。

心臓破り前か心臓破りで吸収、こちらはマトリックスが三段ロケットのように段階的にペースが上がっていく!

最後の心臓破りに入るアウターのまま重いほうにギアを上げ、下から踏み出す!

ここが際のキワ、限界で踏め!

しかし、離れていくマトリックス勢の背中。この自分の限界で踏んでいるのに離れていく感覚。

ギアを上げる、心が折れるか足が折れるか。

これを踏めなきゃ、回せなきゃ追いつけない・・・・!

しかし、思いだけでは届かず、脚も折れるのだった・・・。

背中を眺めつつ踏めなくなる、折れた心はもろく弱かった。

中腹で踏めなくなり10人近くに抜かれ先行を許す。

頂上付近でUKYO畑中選手、ブラーゼン谷選手、レオモ小山に追い抜かれ平地でついたが自分は燃えカスだった。

もう気持ちで敗戦、負けたダメだったとなっていて、まだ踏める3人にもがかれつけず4人の最後尾でゴール

あの時はただあそこで踏みきれなかった自分が悔しかった。

いや、やっと得た勝負をするチャンスだったのに、自らあきらめてしまった。

f:id:Assalitore:20201013211500j:plain

f:id:Assalitore:20201013211519j:plain

勝負したが17位、 何も残っていないひどい表情でゴールしてテントに逃げ込んだ。

うまくやれなかった悔しさで頭がおかしくなりそうだった。

だが疲労は濃厚で、椅子に座って10分は何も出来なかった。

またこんなチャンスは訪れるのだろうか?そんなことが頭のなかを反芻していた。

 

ただ続々と帰ってくる仲間たちのやりきった表情や、賞賛をくれて少し心は落ち着いていった。確かに自分には望外の結果だったようである。

中盤の比護ちゃん追走、自分の17位、ウッチー24位や高杉さん43位、荒瀧さん、岡君も完走してイナーメとして今期最大の結果だった。

勝ったわけでもないのに気にかけてくれる人たちから走ってる最中や、終わった後に何個もメッセージを頂き大変うれしかったです。ありがとうございます。

 

[感想]

経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップin群馬180km
ラスト3周からアタックして勝負をしたものの実らず、優勝争いのかかったラスト1kmの心臓破りの坂で力負けし17位

ここ数年、アレルギー体質が悪化し日光や汗だけでも肌が痛み、練習出来ず心身共に弱っていた。
しかし、諦めきれず、皮膚科に通い病院を変え治療を行ってきた。
そのなかで皮膚科の先生に「結節性紅斑」の可能性があるので、 ナローバンドUVB治療をしましょうと提案を受けた。
いわゆる「紫外線照射治療」である。これを春先から始め、半月ほどでやっと効果が出てきて肌の状態が小康状態になった。そして練習平常的に出来るようになった。
そして伊賀先生のサポートもあり、必要な練習と回復のサイクルが良く回り今回に繋がった。
まだ自分にもやりようが、成長の余地があるのだと今回は希望を持てた。
病気の中、コロナの中どうなるか分からないが腐らず続けて来た道が間違ってなかった。
だから、もう少し続けたいと思います。

また来年も走ろうと思うので、よろしくお願いいたします。
応援、練習、サポートをしてくれる皆様のお陰で今回やっとこのレベルで走れるようになりました。ありがとうございます。

 

[機材/サポート]
フレーム:SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 DI2
52サイズ/カーボン/カラーランシルバーグリーン
ホイール:Roval Rapide CLX
タイヤ :Turbo Cotton, 320 TPI, 700x26mm/ 使用気圧6.8bar

SPECIALIZEDコンセプトストアSBC厚木店 | ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどの自転車専門店
サイコン:LEOMO TYPE-S

ウェア :Sunvolt S-RIDE COMPセパレートワンピース

オーダーサイクルジャージ サンボルト|オーダーウェア
グローヴ:Sunvolt S-RIDE エアログローブ(指切り)

オーダーサイクルジャージ サンボルト|オーダーウェア

ソックス:アールエル ソックス R×L SOCKS
シューズ:Lake CX402 イナーメ信濃山形モデル

LAKE Road Shoes - キルシュベルク・オンラインストア

アップオイル:Igname Aroma For CX

aroma – イナーメ・スポーツアロマ

回復食 :スポーツ用クッキーWAY TO GO

store.shopping.yahoo.co.jp

 

流石に180㎞/3000mアップの疲労は色濃く、終わった後Way to GOとコーラを貪り食った。最高に美味しくしっとりしているのに芯があるクッキーはもう美味しくてとまらない。

プロテインも採れるので、補給食やアフターにも最適よ。

 

[次回]
10/17 第51回 JBCF 全日本トラックチャンピオンシップ in 境川自転車競技場 ポイント・スクラッチ
10/18 ツール・ド・はなわ2020 クラス1
出場予定です。久しぶりに勝手に2days!

第54回 JBCF 東日本ロードクラシック群馬大会 Day-1 インサイドレポート

どうも、生きてます北野です。

久々のプロトンに心湧くレース再開でした!

そのインサイドレポートをお届けいたします。
f:id:Assalitore:20200726214505j:image

 

東日本クラシックin群馬サイクルスポーツセンター
Day1 120km 6km×20周


スタートからゆっくり前に上がるf:id:Assalitore:20200726214437j:image
すぐ10人ほど逃げが出来る、3周目に心臓破りで逃げにブリッジできる距離に近づくが、ZWIFTばかりして、実そうを疎かにしていて走れなかった葛尾の反省を鑑みて自分は集団待機
15人前後の逃げができるがチームからは誰も乗ってない…


5周目さいたまディレーフとヒンカピーチームに混ざり追走の意思を見せ追うけど、私一人では力不足…任せるしかない集団待機という状況

 

 

JPTで完走しなくてもいいから逃げを追える選手、捕まって完走しなくてもよい逃げられる死兵がいる
そこがホビーレースと違う
死兵は強くないといけない、それを放てる層の厚さがチームの強さである

 

 

他チーム任せのレースだが、常にマトリックス、UKYO、ブリッツェンの後ろ位置を確保してレースを消化する
佐野さんが私の後ろに来てたので、走りやすい位置を常に確保する
すると、めっちゃ鼓舞&褒めてくる
「ユキめっちゃ助かる!」
「ユキ後ろいるから!」
「ユキ…ゆき…」


10周目にマトリックスの追走が始まり、地味に辛い速さになるが位置は下げるほどではない。


補給地点で落車があり、後輪にぶつかられたが加速して事なきを得る
「あぶねぇなぁ!」
「何かあったんです?」
「ボトル取りながら横へスライドした」
愛三の選手に教えてもらう密集陣形でボトル取るときは、取る意志を周囲に見せてハンドサインなりするべきだ

 

そのまま、残り3周でマトリックスと時々UKYOの引きは諦めが入ってきて、逃げとは2分差でサイクリングに

10周近くハイペースで引き続けたマトリックスとUKYOにはリスペクトしかない

これが出来るのがプロチームだ。

この引きでレース状況は前もペースをあげ逃げ9人、メインも30人ほどとなった。

その10位争いのメイン集団で動きが活発化したのに便乗して佐野さんとイナーメ波状アタックを開始!
ホームのぼり後の下りで佐野さんがアタックに反応
チームメイトが行ってくれたのでUKYOの選手に付いていくだけ1号橋で吸収
みな脚が止まりながら進む
私は心臓破りでアタック!
集団を一列棒状にしたものの、決定力に欠けた。
集団後尾には付き足を休める

ここは得意のスプリントで締めようと脚を回復する。


私のアタックで再度ペースの上がりきった集団が最終周に向かって下り坂を突き進む

その下り中に集団落車発生!
選手が白樺の木にぶつかり自転車が集団の中からスライドして飛んできた!
ピタゴラスイッチ落車!
私はボーリングのピン、横凪に車輪を取られ50km/h近くで空を舞い地面に叩きつけられた。

VENGEと左半身の皮膚を失うf:id:Assalitore:20200726213945j:image
f:id:Assalitore:20200726214002j:imagef:id:Assalitore:20200726214020j:image
f:id:Assalitore:20200726214035j:image
f:id:Assalitore:20200726214048j:image

意識は問題ないが痛みで立ち上がれない。
チームメイトや審判に抱きかかえられコース外へ運んでもらう
助けて頂いた人たちの白い服が血だらけになり申し訳ない…

あと1周走れば完走、レースも佐野さんと自分しか残っていないのでゴールしなくちゃ...

そう周りに伝えるも、君の今の状態で走らせることは出来ないと審判にいわれる。

残り一周を残してリタイアとなった。

その後、レースの医療班の皆様やチームメイトに助けられた。
左足が動かせず脱げない服を切り、アドレナリン出ているうちに擦過傷傷口を治療してもらう

夜戦病棟さながらで、西尾くんや西谷さん、シンヤさんなど運び込まれてきて皆血を溢れさせながらうーあーと呻いており治療を受ける度に悲鳴が上がった。


救出かり付添に岡夫婦やタメさんらの献身的なサポートをしてもらい感謝感謝です。

レース後なのに、佐野さんと佐川さんに運転してもらい沼田脳神経外科循環器科病院へ

こちらはCTがあったので、ヘルメット割れてるし脳を撮って貰いました。

脳内出血等は見つからず経過確認となった。
脳外科の先生がサッカーで肉離れにも詳しく、アキレス腱伸ばしが出来ないが足首を伸ばすことができて触ると痛がることから専門外だけど肉離れと診断してくれた。
48時間のアイシングと心臓より高い位置に足をすることを進められ実践すると翌日から歩けて、3日4日目には痛みはなくなったので大変助かった。

 

佐野さんと佐川さんに付き添われながら病院を後にした。

夜遅くに宿に付き、食事

料理民宿 三枝へ

今日唯一完走してくれた佐野さんを労い殿様盛り
f:id:Assalitore:20200726214221j:image

ドクターストップとよく休むことを言い渡されたが、痛みで眠れぬ夜を過ごした。

day-2へ続く?

埼玉県自転車競技連盟 第3回川島町クリテリウム大会 インサイドレポート

年末年始、四国1周

帰国後、インフルエンザ罹患で39.1℃の高熱ダウン

折角の1月3連休と年末年始の走り込みがパーになりマッスルダウン・・・

今年からはワクチンを打とうと肝に銘じるのであった。

 

体重も68kgから63kgに落ちたよ!やったね

 

堕ちきった体調と、四国一周で軽く痛めていたアキレス腱炎が再発

※再発のメカニズム

体を守るために増える白血球=免疫細胞がより強く働けるよう、脳が指令を出して発するのがプロスタグランジという物質。

このプロスタグランジは体温をあげる働きがあるのですが、危険を知らせるために痛みを出す物質でもあるので、関節痛や筋肉痛が起きてしまうのです。

炎症が起きた喉などが痛むのも、このプロスタグランジンのためなのです。

かぜに感染すると、粘膜には、ウイルスを取り除くために、白血球(免疫細胞)が集まってきます。
白血球は血流にのってやってくるので、集まりやすいように体は患部の毛細血管を広げます。
このときはたらくのが、ヒスタミンプロスタグランジといった物質です。

これらの物質のはたらきで毛細血管が広がると、血液がその場所に集まることで“赤く”なって“熱”をもち、さらに、広がった血管に集まった血液によって粘膜が“腫れる”のです。
また、プロスタグランジンは“痛み”を強くして、危険信号を伝える物質なので、のどや関節が痛みます。
これが、炎症のメカニズムです

参考資料:「医学大辞典(南山堂)」

 

皆さんもひとつ詳しくなったかな?

そう、プロスタグランジでアキレス腱が痛くなったんです!

落ちた筋肉と弱った体を直すべくIGAスポーツ整骨院へ足繁く通い直してもらいました。

伊賀先生ありがとう!

でも年末からやっていたランは禁止令 

ちょこっとズイフトして自転車には乗っておく

 あたり前田のクラッカー、新作のハイプロテインクッキーが最高に美味でプロテインたっぷり。関東じゃ店置き少ないからネットで買ってみるのじゃ!

www.atarimaeda.com

 

伊賀先生とプロテインクッキーで走れるよう何とかしてもらう

 

[レース当日]

朝食:ピザ半枚、ヨーグルト、コーヒー

スタート三時間前に食べて、ほっと緑茶をのみつつ会場へ

f:id:Assalitore:20200119224509j:image

余裕を持って10時頃、着いたぜ幸手総合運動公園

テニスやゲートボールでにぎわっている。

走り回るが自転車乗ってる人は絶無、あれ~?

要綱を見直してみると「川島町役場開催」!

マジ!?既に10時半を回っている。急いで車に飛び乗り30km離れた川島町会場へ

11時到着して、運営役員さんにお詫びして受付を許可してもらい走れそう!

ゼッケンつけるともう11時10分で召集~

なんとかスタートラインに並ぶことが出来た。

焦りで心拍はいい感じにアップできたけど、体は動くだろうか?

 

そして挑む今年初戦、川島町クリテリム!

15周×2km周回=総距離30km

 

 メンバーは埼玉プロジェクトと叡明高校が揃えている、そしてイナーメが実は一番多い(!)心強い仲間は北澤に堀江君、増田君。

ライバルたちは初戦で誰がどれだけ走れるかわからないので、まあ様子見

 20人くらいでスタート!風も穏やかf:id:Assalitore:20200119224309j:image

初めから叡明高校勢が良く動く、でもチームメイトの逃げをつぶすのも叡明高校同士

若いっていいね

石井君はよく平日連で競い合う中、調子もよさそう

彼らの動きに心動かされ、よせばいいのにカウンター的に2~3周目から動いてみる。

 動くと当然のようにフリーダム佐藤さんも追走してきてくれる。

 

もう勝手知ったる仲、ツーカーでござる。

ただ、コースが真四角のため、第一コーナー後のストレートが向かい風で大抵どんな逃げも吸収されてしまう。

叡明高校勢がアタック、佐藤さんが牽引orジョインする、北野カウンター、その他で吸収~みたいな序盤を過ごす。

 中盤から埼玉プロジェクト勢、猿田・松崎選手コンビが動き出す。

なかなか苛烈にアタックを繰り返すも佐藤おじさんが牽引吸収を繰り返し振り出しに。

 

残り5周となるともう逃げはきまらなそう。

手を上げ、「イナーメ集合!」と声を掛ける。

増田君はパンクしてリタイア模様。堀江君、北澤の順で後ろにしっかりついてくれる。

 

競輪学校合格したてほやほやの堀江君スプリントさせたいな、と病み上がりの老人は思いイナーメトレインの先頭を引いて残り2周!

 

第3コーナー前で2番手に出て、コーナーすると後ろの堀江君がコースアウトー

あちゃ~・・・、誰も巻き込まなかったけどスプリンターを失ってしまった・・・・

しかし、佐藤さんと2人特出する形で最終周に入ることになった。

 あまりいいパターンじゃないし、今逃げ切る体力も脚もないのでスプリントのため後ろに吸収を選択(ごめんね、佐藤さん)

そうすると埼玉プロジェクトの松崎君と叡明高校勢が追いついてきて向かい風区間からいい感じにペースアップ!

なんとか耐え抜いて、最終コーナー前は松崎・猿田選手ラインと叡明藤田選手・石井くんラインが出来るがスプリント前の牽制でめっちゃスピードが落ちてわちゃる。

腕がぶつかり共振運動を始める選手がいたので「まっすぐ走れば大丈夫!」と真横で言って落ち着かせる。

そしてコーナーに4番手で入ってそのままスプリント開始!

猿田選手がカーブに先頭に入った勢いでよく伸びていく。

こちらも踏むものの誰も捲くれず4位ゴール

 そんな感じのリザルトとなった。

 

インフル病み上がり1週間で出るのを悩んだが結果出てよかった!

若者たちから最高に良い刺激をもらえた。

やっぱりレースは楽しい

アタックして孤独に逃げたり、協調したり、出し抜いたり、潰されたり、潰しにも行って、チームで動き、スプリントで競り合う 勝てるかは分からないけど、挑戦しなきゃ勝負出来ない!

気持ちが昂ぶったので、レースれぽ書いてまた勝ちたくなりました。

 

終わった後は、戦った人たちと讃えあい、うどん屋

 

 

次回、2月16日(日)開催!

3戦目単独エントリーもまだ出来るでよ、興味あり人は今からエントリーすべし

締め切り2020年2月5日迄

第3ステージ募集「川島町役場前クリテリウム大会」R2.2.16(日) – 一般社団法人埼玉県自転車競技連盟

 

屋台や地産地消、おしるこも振舞われる「かわじまるしぇ」も併催されてるよ!

観戦と買い物、お昼にうどんも食べにきてきてwww.town.kawajima.saitama.jp

 

四国道中輪栗毛4日5日目


f:id:Assalitore:20200105061620j:image

1/3(金)四国一周四日目

宿毛から松山目指すよ

 

朝起きて宿毛を出発、もう旅に出てから脹ら脛とアキレス腱の筋肉痛が酷い。

11月以降、走行距離500km未満じゃあしょうがない。

走り初めて少し頑張ると痛みがひくのでいくっきゃない。

 

ちょっと走るとすぐ美しい海!
f:id:Assalitore:20200105061648j:image
f:id:Assalitore:20200105061522j:image
f:id:Assalitore:20200105061722j:image
正面にある島が咸陽島、干潮だと浜と繋がり徒歩で渡れるらしい。
今日はその時ではなかった。
またいつか来ないとな

 

そこからは海沿いを走り、県道7号へf:id:Assalitore:20200105062816j:image

アップダウンと蜜柑畑を抜けると愛媛県~!

まだこの頃は、県道7号の恐ろしさを知る由もなかった。

f:id:Assalitore:20200105063023j:imagef:id:Assalitore:20200105063053j:image

愛媛県、県道7号
尾根と浜沿いを行き来する最高のワイディングロード、車やバイクで最高に気持ちいぃいf:id:Assalitore:20200105063135j:image
f:id:Assalitore:20200105063207j:imagef:id:Assalitore:20200105063244j:image

だが…
…地獄…!
自転車では…地獄…!
激坂と傾斜のきついコーナーの…連続…!
20kmで500m近く登るなんて、聞いてないで!
言うといてや!

 

命からがら国道56号復帰!

愛南町宇和島市いたり西海岸は椿も咲き、暖かい
f:id:Assalitore:20200105063510j:imagef:id:Assalitore:20200105063527j:image

謎のBIG WARAJI 

サイズ感、おかわりいただけたろうかf:id:Assalitore:20200105063933j:image

やっと松山までの距離が出てきた。f:id:Assalitore:20200105064145j:imagef:id:Assalitore:20200105064228j:image

ランチはセルフサービスの讃岐うどん屋へin

セルフサービスのお店なのに、兄ちゃん食えるやろ?と4玉増やされたぞ…
腹も満たされ、西予市を目指し蜜柑畑の峠を登る


f:id:Assalitore:20200105064554j:image

f:id:Assalitore:20200105064622j:image

f:id:Assalitore:20200105064641j:image

蜜柑畑には回収用のトロッコレールがいたるところにある、これを主題にしたのが芥川の小説だったか

f:id:Assalitore:20200105064700j:image

f:id:Assalitore:20200105064754j:image

f:id:Assalitore:20200105064724j:image

f:id:Assalitore:20200105064817j:image

 

そして峠チャレンジ、愛媛県野福峠編f:id:Assalitore:20200105065218j:image
これは寄り道だった、本当はこの峠は行かないほうが早く楽に松山へ行けたのだが、峠センサーが反応したのだ!

そして出逢ってしまった。f:id:Assalitore:20200105065401j:imagef:id:Assalitore:20200105065418j:imagef:id:Assalitore:20200105065438j:imagef:id:Assalitore:20200105065500j:image


f:id:Assalitore:20200105065524j:image
f:id:Assalitore:20200105065612j:imagef:id:Assalitore:20200105065640j:imagef:id:Assalitore:20200105065657j:imagef:id:Assalitore:20200105065719j:image
人生最高の峠を走った、言葉にならない

つづらのたびに止まってしまうような美しすぎる峠道
蜜柑畑と菜の花に彩られた島波
日暮れ時はもう天国ではないだろうか

是非、読者の皆さんも夕暮れ時に来て見てほしい。

f:id:Assalitore:20200105065934j:image
f:id:Assalitore:20200105070002j:image
f:id:Assalitore:20200105070018j:image

しかし、問題がある

何が問題か
日も暮れたのに今日の宿、松山まで90km近くあるのにまだ愛媛県の山奥にいるということだ!😭

f:id:Assalitore:20200105070240j:image

日が暮れた~

松山あと60km~!
f:id:Assalitore:20200105070328j:image
f:id:Assalitore:20200105070343j:image
らっしゃぉらぁ!!
松山まで残り30km!
最終周のジャンが頭に鳴り響くf:id:Assalitore:20200105070508j:image

愛ある伊予灘線という、海外線を暗闇でなにも見えない

60km近く信号のほとんどない平坦路、楽しい!明るければ海を楽しめたんだろうか夜は真っ暗!

f:id:Assalitore:20200105070725j:image
f:id:Assalitore:20200105070755j:image

22時頃無事、松山に到着
ハイテンションとtwwiter実況で何とかたどり着けました。応援してくれた方々ありがとうございました。

これだから実況旅は楽しい。
ガーミン、トンネルで途中バグっちゃって距離止まったけど2500up 210kmくらい走ったはず。

よく走りました。

f:id:Assalitore:20200105071117j:image
f:id:Assalitore:20200105071127j:image

深夜飯はご褒美

食べて即就寝…

 

1/4(土)四国一周5日目

最終日は松山から高松まで

始まりの地を目指すよ

f:id:Assalitore:20200105071310j:imagef:id:Assalitore:20200105071328j:image

疲れてるけど早起きして、ぶらきたの

坂ノ上の雲のまち松山(長い…)
松山城の大きさに驚き、中に入らないと城が見えない!ここはまた来ようf:id:Assalitore:20200105071528j:image

城下町は路面電車が走り大正ロマンのよき街f:id:Assalitore:20200105071356j:image

そしてなによりイナーメ温泉部としては外せない聖徳太子も入ったという道後温泉
f:id:Assalitore:20200105071619j:image

道後温泉駅

f:id:Assalitore:20200105071705j:imagef:id:Assalitore:20200105071719j:image

一部改装中だが、6時から営業しており早朝なら入れるよ

f:id:Assalitore:20200105071804j:image

正月祭りを横目に高松へGO

 

 

四国中央を抜け
f:id:Assalitore:20200105071903j:image

香川県に入って思うのは、うどん屋が…うどん屋が多い…!

f:id:Assalitore:20200105071930j:image

一昔前、よく読まれた「選択の科学」では、少数のジャムと多種多様なジャムを陳列すると多種多様なジャムだと人は迷って選べないで素通りしてしまうとか書かれたはず

f:id:Assalitore:20200105072002j:imagef:id:Assalitore:20200105071952j:image

だが、俺は選んだぜ!

麺コシ強し、出来立てサクサクうまし!

手打ちうどんまき

 

今日のルートはあまり見るものもなく、ひたすら練習ペースで高松駅帰還!

f:id:Assalitore:20200105071014j:image

四国一周達成!!

期間:四泊五日間
総距離800km、獲得標高8000m
峠冒険してしまい、完全に海沿いなら1000kmいくとのこと
しかし、この四国はまさに弘法大師空海がこの土地を旅して悟ったように素晴らしき旅でした。
四国カルスト四万十川上流などなどまだまだ行きたいところは沢山あるのだ。

f:id:Assalitore:20200105072502j:image

(グリーンフラッグが行きたかったところ)

また来なくては
応援、声援、手助けありがとうございました!

 

 

その後…東京終電に間に合わずもう一泊したのは秘密である

f:id:Assalitore:20200105072741j:image

旅の疲れを癒すため駅から五分の「いとより温泉」へ

温泉つくけど、古い街の銭湯400円

でも旅人にも優しくタオルをサービスしてくれたりお爺さん達憩いの場

高松は港で海風が来たときも着いたときもすごい、その風で冷えた体を存分に暖めた。

温泉歓楽街の道後温泉と下町の銭湯、イナーメ温泉部朝夕楽しみ尽くせた。

 

締めは当然、うどん

麺屋讃岐つけ麺
f:id:Assalitore:20200105073158j:imagef:id:Assalitore:20200105073212j:image
f:id:Assalitore:20200105073224j:image

パーフェクト!至高のコシ、ササミの天ぷらの肉のあっさりさと天婦羅のバランス

お酒も飲めて乾杯!

店主にも美味しかったと伝えるとどちらから?と聞かれる。結構、会うひとから県外人とすぐわかるらしい。自転車乗る格好していなくても。

そんなこんなで素晴らしき旅はこれにて終了!また来ます。

 

 

四国道中輪栗毛3日目

1/2(火)四国一周三日目

はるのから宿毛を目指すよ!

 

行程はこちら!
f:id:Assalitore:20200102202115j:image

トンネルを抜け
f:id:Assalitore:20200102201056j:image

橋を渡り、横波黒潮ラインへ
f:id:Assalitore:20200102202400j:image

 

おはようございます、四国一周三日目

武市瑞山像観に、横波黒潮ラインを進むともう最高
に激坂!
紅の豚に出てくるような秘密基地みたいな港を見ながら尾根を走れる
美しい、しまなみ

f:id:Assalitore:20200102201821j:image
f:id:Assalitore:20200102202539j:image

激坂の尾根を走る
f:id:Assalitore:20200102202554j:image

f:id:Assalitore:20200102202612j:image

f:id:Assalitore:20200102202631j:image

f:id:Assalitore:20200102202645j:image

f:id:Assalitore:20200102202714j:image

f:id:Assalitore:20200102202735j:image

f:id:Assalitore:20200102202748j:image

マンガ日本昔ばなしの「海に沈んだ鬼」にもなった鬼伝説の残る双名島
優しい鬼が運んできたんだとさ

私もそんな優しい鬼になりたい

f:id:Assalitore:20200102202824j:image

f:id:Assalitore:20200102202835j:image

f:id:Assalitore:20200102202900j:image

f:id:Assalitore:20200102202915j:image

おおのって、oh NO …!と言ったんじゃないの?欧米か

https://youtu.be/baplPSqcjxU

 

峠チャレンジ、七子峠編
8kmの緩斜面が続く、アップダウンや平坦、下りの一切ない純ヒルクライム
振り返れば自分の登ってきた山並みと橋が見てとれ、踏み締めて登れ!
4枚目パノラマ写真もみてf:id:Assalitore:20200102202932j:imagef:id:Assalitore:20200102202945j:imagef:id:Assalitore:20200102210910j:image

f:id:Assalitore:20200102203004j:imagef:id:Assalitore:20200102203018j:image

荷物ありだとなお辛い

関東の三国峠に似てるかも

 

60kmで獲得標高1000mオーバーは旅としては上りすぎの嫌いがある

まだ宿まで80kmあるし、自分にご褒美
四万十焼きにフレッシュミルクアイスf:id:Assalitore:20200102203056j:imagef:id:Assalitore:20200102203105j:image

冬こそアイスと言ったのは誰だったか…
鼻水が止まらん

 

黒潮町あたりで日がくれてきた!
f:id:Assalitore:20200102203127j:image

 

最後の清流、四万十川

この旅の目的のひとつ
f:id:Assalitore:20200102203140j:imagef:id:Assalitore:20200102203148j:image

美しい雄大さに心打たれる、また夏に来よう

そして、四国の夕暮れはいつも美しい

コントラストがいい

f:id:Assalitore:20200102203156j:image

夕飯はケンミンSHOWで紹介されてた高知県民の味ミソカツラーメンを食べる。
全国的に「みそかつ」と言えば名古屋の味噌カツだが高知県で「みそかつ」と言えばミソカツラーメンらしい。
味は…まあメジャーにならないものにはなりない理由があるんだなぁ

f:id:Assalitore:20200102201033j:image

今日ははしゃいで登りすぎた。

荷物括って走ると獲得標高1500m以上でも、ダメージは2500overはある気がする。
f:id:Assalitore:20200102201025j:image

明日は松山までいけるかな?!

四国道中輪栗毛1&2日目

ブログタイトル変更しました。

一発で覚えられない題名はキャッチーとして失敗、とんちを加えるのは難しいね


f:id:Assalitore:20200101234915j:image

昨年は平地インターバル能力を極めたシーズン
·筑波8耐優勝
APEXの皆様にお誘い頂き、チーム総合優勝を皆で勝ち取れた優勝は格別でした!f:id:Assalitore:20200101233124j:image
·木島平day2優勝
スタートから逃げて捕まってなお勝てた!f:id:Assalitore:20200101233153j:image

f:id:Assalitore:20200101233204j:image
·UCI OITAクリテリウム14位
落車に巻き込まれて、そこから復帰しての賞金GET!

f:id:Assalitore:20200101233216j:image
JBCFのクリテリウムは15位前後コレクターの平坦マンとなったのだった。f:id:Assalitore:20200101233251j:image
幕張クリテリウムのイナーメトレインは、何もなせなかったけどチームの成長にヒト推しf:id:Assalitore:20200101233350j:image

来年はロードレースに集中するぞ!(抱負)
今年もお世話になりました、また来年も宜しくお願いいたします。

 

さてゆく年くる年で今年も来る年、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

昨年度は本州横断、今年は心機一転の四国一周です。

煩悩退散にもってこいだね

 

12/31(火)[一日目]

始発新幹線に飛び乗るも満員!

元旦舐めてた、皆家でゆっくりしてください。

岡山でマリンライナーに乗り換える。f:id:Assalitore:20200101233629j:image
f:id:Assalitore:20200101233645j:image

瀬戸大橋を電車で越えてくれるので、輪行でいけるのだ。

フェリー、飛行機、マリンライナーでないと自転車で入島出来ない四国

さすれど四国一周ツーリングは台湾一周と同じ距離、行政は流行らせたいみたいで頑張りは感じる。

しまなみ海道のように淡路島や瀬戸大橋からも自転車で走って四国入りすることが先決やと思う

さて、四国走るに当たっての装備はこちらf:id:Assalitore:20200101234159j:image
f:id:Assalitore:20200101234705j:image
f:id:Assalitore:20200101234716j:image
Specialized VENGE TRIP 

そう当然そんなモデルはない!

 

昨年の反省から三点改善導入

①大容量サドルバッグ

型崩れして壊れた大容量サドルバッグはプラスチック板が入った固めのものをチョイス

②フレームバッグ

フレームバッグも導入して積載量アップ

輪行袋を外付けでサドルバッグに括っていたら飛び散った失敗から、すべてここに内臓

トップチューブバッグ

補給食&充電器入り

④レックマウント+

統一感最高、スマホで写真もナビも使いやすいぞf:id:Assalitore:20200101235125j:image

 

こんな装備で四国in

初日の行程はこれ

高松→海部

高松駅から出ると結構寒い!
f:id:Assalitore:20200101235811j:image

午後スタートなので、急ぎ町をでるf:id:Assalitore:20200101235915j:image

うどん 山

ダシが色々選べる。どれも300-400円、安い、うまい、はやい。

野菜がない以外、全く不満がでない。f:id:Assalitore:20200102000043j:image

寒空の阿波おどり町をぬけるf:id:Assalitore:20200102000108j:image

四国はトンネルを避けると面白いものに出会えるf:id:Assalitore:20200102002438j:image

追い風で気持ちよく南下するけど、日もくれ出す。

1ヶ月以上週一でしか自転車乗っていなかったので既に疲労感MAX 

夜の闇を照すのはお寺

f:id:Assalitore:20200102000124j:image

お正月まえの準備の静けさはワクワクする

なんと海部到着
f:id:Assalitore:20200102000204j:image

宿のサービスで頂く、四国の宿はホスピタリティが高い。
f:id:Assalitore:20200102000138j:image

始発から動いて疲れはて泥のように眠った。

 

[二日目]

壮絶に寝坊…

初日の出見に行けず、がーんだな

でよ、ちょっぴり幸せ

最高の晴天のなかスタート

f:id:Assalitore:20200102000406j:imagef:id:Assalitore:20200102000648j:image

向かい風元気にかき分け

高知県入り!
f:id:Assalitore:20200102000630j:image

四国は至るところに石像がある

そこにある意味があって、趣深い
f:id:Assalitore:20200102000743j:image
f:id:Assalitore:20200102000726j:image

f:id:Assalitore:20200102000808j:image

向かい風辛いよ~
f:id:Assalitore:20200102000606j:image
やばそうな峠を見つけたら即チャレンジ
そこには絶景が待っていた
室戸岬展望台
f:id:Assalitore:20200102000551j:image
f:id:Assalitore:20200102000526j:image
f:id:Assalitore:20200102000456j:image

あとは向かい風のなか進む進む進まない😂

途中、イナーメチームメイトの福留さんにあってパッシングされてUターンしてきてクッション鳴らされ並走され煽られた!

これが煽り運転か😂

ありがとう!今度は向かい風引きに来て!
f:id:Assalitore:20200102000441j:image

どめさんのお陰で元気がでて旅は続く

ひたすら西進

1日中向かい風という初めての経験、av25km/hも厳しい。辛い泣きそう

でも回せば進むのが自転車!

脚に鞭入れ進む

そしてきた

日本の夜明け、来たぜ桂浜!
でよ見たのは今年はじめての日暮れぜよ
f:id:Assalitore:20200102000426j:image

今日は終日向かい風!
死国の地獄を味わったぜ…

f:id:Assalitore:20200102001119j:image

今日の宿、はるのゲストハウス
可愛らしいお婆様の家、居間に来訪者の写真がズラリf:id:Assalitore:20200102001137j:image
お気の人だけ撮ってるのよとのこと、それにしては多くない?
私もお眼鏡にかなったようで、撮って頂いた上にサービスで酒と自家製蜜柑まで頂いて火燵で身も心も暖まる

f:id:Assalitore:20200102000320j:imagef:id:Assalitore:20200102000309j:image
タツ入りながらフットマッサージャーがあるなんてホスピタリティが高すぎる!
f:id:Assalitore:20200102000257j:image

夜は隣の焼き肉屋さんへ

お正月でお店やってないから仕方ないね

高知県は特にしっかり休んでいて道中コンビニとチェーン以外以外やってるお店なしf:id:Assalitore:20200102000925j:imagef:id:Assalitore:20200102001000j:image

今日の行程

明日は宇和島まで行けるかな?

ツール・ド・宮古島2019 136kmインサイドレポート

ツール・ド・宮古島2019 136kmクラスf:id:Assalitore:20190529195153j:image

今年のパンフレット表紙

 

▪まず始めに

このブログにて、70kmクラスの落車で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

沖縄自転車界の人々を繋ぎ、指導と発展にご尽力された方だとお伺いし、お知り合いの皆様の訃報に接し、心より哀悼の意を表します。

また喪い傷ついた皆様の心が癒えるよう祈り寄り添いたい気持ちです。

 

この悲しみと寄り添い、危ないからと終わらせず寧ろ反省から新たな歩みを始めるべく立ち直り、改善して来年の開催を望みます。

 

そのためには以下の改善すれば安全に走れるかと考えます。

▪運営側改善点

①ゴール前を下りゴールではなく、300m前の登りゴールにする

②ゴール前1kmの下りL字ターンを無くすか、速度を落とさせる

③左車線走行の徹底、集団通過時は反対車線の車両停止

④コーンや中央分離帯前の通知要員配置

⑤坂の週回等を増やし、コース難易度をあげてバラけさせる

▪参加者側改善点

①カーブ前や中央分離帯がある場所での声かけ

②スプリントやカーブでの無理強いをしない

などなど、列挙しました。

主催者へもメールしましたが、素晴らしい大会は続いていってほしいです。

 

さて、これからはレースレポートと言う名の旅行記

 

今年は美山やTOJと被った宮古島、オレは宮古島を選ぶね!

飛行機から見る風景は語彙を失うエメラルドグリーンの海とグラデーション

f:id:Assalitore:20190527232911j:imagef:id:Assalitore:20190527232933j:image

この地が日本にあることが幸せ、宮古島

 

f:id:Assalitore:20190527233013j:image
ジェットスターで成田→宮古島下地空港がなんと片道6900円、どうやって利益出すんだ…
A○Aの人もジェットスターで来るわけだ。f:id:Assalitore:20190527233045j:imagef:id:Assalitore:20190527233102j:image
f:id:Assalitore:20190527233120j:image
シーザーとプール?がお出迎え

下地島空港のリゾート感は日本でもナンバーワンじゃない?

地価200倍は伊達ではなく、リゾート投資ラッシュの模様

f:id:Assalitore:20190527233140j:image

送迎にSHIDO中尾峻さん、フリーダム佐藤さんが来てくれ感謝


早速、ポケモンハントしに伊良部島の奥深くに迷いこんでいく我ら探検体

f:id:Assalitore:20190527233213j:image

ふれあい広場、なんだ絵か、天国か?f:id:Assalitore:20190529191109j:image

インスタ映えなのにインスタはパノラマのせられないってどういうこと?!

中尾さんにインスタ攻略法を聞きながら旅は進むと

f:id:Assalitore:20190527233244j:image
f:id:Assalitore:20190527233233j:image

野生のパイナップル?


f:id:Assalitore:20190529191127j:image

森を抜け…

f:id:Assalitore:20190529191156j:image

湖が!

f:id:Assalitore:20190527233546j:image

通り池

さらに先に進むと…

f:id:Assalitore:20190529191226j:imagef:id:Assalitore:20190529191252j:image

行き止まり…

f:id:Assalitore:20190527233610j:image

伊良部大橋

下地島伊良部島だけで既に満足感が限界突破


f:id:Assalitore:20190529191328j:image

わいわいしながら会場にいって受付f:id:Assalitore:20190527233646j:image

自転車でコース試走

f:id:Assalitore:20190527233702j:image

こういうヤギは今夜のおかずらしい…

こんな道を走って…
f:id:Assalitore:20190529191533j:image

少し道を外れると…

f:id:Assalitore:20190529191416j:image

断崖絶壁!

f:id:Assalitore:20190527233750j:imagef:id:Assalitore:20190527233808j:imagef:id:Assalitore:20190527233833j:image

東平安名岬、ひがしへんなさき!

あまりの美しさに言葉を失う

f:id:Assalitore:20190529191636j:image

 

帰りは追い風でアップダウン区間

ヴェンジ早すぎ問題発生

f:id:Assalitore:20190529190859j:image
自分のバイク早いのってステータスだぜ

 

夜は沖縄組と合流してイタリアンで炭水化物ローディング
楽しい夜を過ごした。

 


[ツール・ド・宮古島2019 インサイドレポート]
f:id:Assalitore:20190529195257j:image

▪昨年の反省
動きすぎて逃げすぎてスプリント負け

▪今年の目標
動きすぎず自制心を持って勝つ

 

朝4時起きるとまだ昨晩のカーボローディング飲み会が消化不良気味朝食はじゅーしーとバナナ、ヨーグルト、コーヒーと軽めに

 

スタート30分前に会場入り
昨年6位までは前に呼ばれるのでのんびり出来るまあ後ろスタートでも簡単に上がれるけど


暑さは関東より涼しい28℃前後と最高にロードレース日和

 

ライバルは昨年優勝者にして、苦汁を舐めさせられた雑賀さん
同湾岸サイクルユナイテッドからツール・ド・ひたちなか150kmを逃げ切り優勝して調子がよい鵜澤さん
今年初戦らしい昨年3位内房レーシングの根本さん、最近勝ちまくり古谷さん
盟友SHIDO中尾さん、 フリーダム佐藤さん
ギロッポンスレプスクエ(REX)菊さん
在日米軍元USAナショナル選手、JAY

そこら辺がレースを動かす!

 

さあ、スタート号令
と思いきや誰も動かない。

スタートからファーストアタックするのは恒例のわたくし
追ってきて吸収後、集団は広がり動きがない…
動きがないまま30kmほど向かい風を進む
心拍数は100rpmをきり、サイクリング以下の強度

 

情熱北野:お前はサイクリングしにきた訳ではないよな?アタックしたれ
冷静北野:駄目よ!昨年動きすぎて負けたのを思い出して!

 

~10分後~

もう耐えられない!


坂が始まると同時にアタック!
少し踏んでいくが後ろはゾロゾロついてくる。
頂上まで踏んで先頭交代を促すと誰もでない。
集団は広がりまたサイクリングへ
坂で何度か行っても同じ展開
もしかして私マークされてる!?
なんて、まあやられるとフラストレーションの溜まること溜まること


集団のままのんびり走っていると、坂で根本さんご抜け出すのでブリッジ!

後ろゾロゾロ…、追い付くとまた広がる

根本さんが再度そろそろ抜け出す!もう一人着いていって二人逃げに

これは自分が追うと根本さんの逃げを潰すやつなので、行きたいし行けるけど我慢する

30キロ地点ぐらいで逃げ成立

 

少しして、追い付かない程度に先頭交代入る。

そのまま何事もなく、一番長い坂

ドイツ坂で下から引ききってみる。

20人ほどになったがまた、集団が広がりローテーション回らず集団に追い付かれる。

 

アップダウンで坂の度にアタック

冷静になれオレ

あまりに追い付かれたあと誰も出ないでサイクリングになるのは止めてくれ、その攻撃はオレに効く…

 

展開は同じまま二人逃げ、集団はサイクリングで坂だけ自分があげる展開で2周目に入る。

ところが、そこが坂から左折で下から引いていた自分が先頭引いたまま真っ直ぐ進んでしまい道間違い!

 

やってしまった…

 

後ろ着いてきた皆様ごめんなさい。

直進の道には立哨がおらず(対抗車線にはいた)、開けていたのと、反対車線の立哨の方が進路指示がなく(気付けず?)真っ直ぐ行ってしまいました!

気付いてUターン

集団の最後尾に真っ直ぐいった数十人が追い付くのは簡単だった。

ジェイが道を間違えた自分を紳士的に集団を抑えて待ってくれたらしい。
Thank you ジェイ!


すぐ追い付き2周目にはいる。

2周目に入って東側に出るとすぐに逃げ吸収
カウンターするがまた例の展開でサイクリングになる。

つらいょぉ

するとジェイアタック!

鵜澤さん、根本さんらが行く

向きい風のせいかあまり離れない。

全然ブリッジできるが行くか悩む、行くと集団が本気を出して彼らの逃げを潰してしまう。

 

すると盟友中尾さんがブリッジ!流石の読み

佐藤さんも行ったが落ちてきちゃう

盟友との約束に従い追わずらチームメイトのいった雑賀さんと蓋をする。
自分のときは許してくれない逃げがあっさり決まる。


皆ジェイをなめすぎでは?

逃がしちゃいけない筆頭ちゃう?

まあ先頭交代回すだけ入っているうちに逃げが見えなくなる。

最大1分45秒くらいついただろうか

2周目のドイツ坂向かう間に根本さんが脱落
序盤から動いたから…お疲れ様です。 


のんびり1分30秒くらいついたら逃げにのせてない菊さんらが引きだした。
ドイツ坂に入ると雑賀さんが初めて本気で?動いた!
でも単独だったので、急いでは追わない。
すると前に盟友中尾さんも単独でドロップしているではないか!?

 

これは作戦変更、前を回収しなくては!
雑賀さんと中尾さんがドッキング、そのタイミングで追って追い付き様にカウンターアタック!(中尾さんごめん!)

着いてこれたのは10人くらい、絞られたので、「このまま前を追いましょう!」と鼓舞
しかし、また先頭交代でペース落ちるのと私の後ろから出ない人がいるので集団か割れ出す。

 

弛緩を嫌って休ませずアタック、デフジャパンの憲太郎さんだけが着いてきてくれた!
ここから追い風二人旅で楽しくないわけがない!

踏んで踏んで、前二人が見えてくる。
審判車からも45秒差、30秒差、20秒差と伝えてくれて着実に縮まってきている。
最終補給地点前で前二人を目視で捉える!


しかし、交通規制が上手く行っておらず彼らが通ったあと車五台ほどが左車線を塞いでいる。
警察と審判車が対抗車線を空けてくれたのでペースダウンしたが一応止まれず進めた。
更に補給を取っているとペースが落ちて後ろから追い付かれた。


まあこの追走が呼び水になりそのまま前の逃げに追い付くだろうと吸収される。

 

ところがどっこい

 

集団は20人くらい膨れ上がっているが、また追い付かれるとサイクリングに変わった…!
折角縮めたタイム差がまた45秒に広がる。

 

ぐぬぬ


集団引くのは菊さんと古谷さんに変わる
本当は自分も交代に加わるべきだが、今日の展開に人間不信気味で嫌気
昨年の反省から足を使うことを気にしすぎな気がする

なかなか詰まらず、宮古島中心街へ向かう坂で古谷さんら3名が先行する。


当たり障りなくローテーションに入り、坂終わり前にアタックして追い付き追い抜く
しかし、皆さんのチェックか激しい

一周目で間違えた左折で雑賀さんや古谷さんから
「ここは左だぞ!😏」
「左に曲がってください!😏」
「真っ直ぐいっちゃダメですよ!」
「むしろ真っ直ぐいけ!」
と野次が飛ぶ
最終局面で前にも追い付かずいじめられる😭
「うるさーい!!」
とアタックして文字通り野次から逃げた。
野次られながら皆本気で追ってきてまた広がり、タイム差も広がる

 

雑賀さんと自分が前にでて、お見合い状態になると前に誰もでない。
その間隙を縫って古谷さんアタック!
絶妙なロングスパート
誰が追うの?フリーダム佐藤さん!
そのまま危ないUターン下りカーブを抜けラスト二キロ
古谷さんは追い付けないギリギリラインを先行

雑賀さんを前に出すが何人か被せてくるが、菊さんスプリント開始


坂を下りながら、ラスト100mほどでガタガタ道&道がすぼまるゴールライン
危険が危ないが四人横一列


菊さん、雑賀さん、高木さん、自分の順にスプリント始めるが皆アウタートップで同じ回転数限界な感じ

菊さん少し抜けて、残り三人並んでゴール


追い風で足が回りきったゃって誰一人抜けなかった…まだ重いギアを踏める足は余ってるけどこれ以上回せないんだよね
ちなみにヴェンジプロのギアは52T×11T

この下りスプリントはギアが足りないやつですわと一年越しに気付くのであった。

 

結果は沖縄レース勝ちまくりのジェイが逃げきり優勝!

f:id:Assalitore:20190529194155j:image
二位鵜澤さん
三位古谷さん


やはり前評判通り、元USAナショナル在日米軍パイロットのトップガンと何の漫画キャラ?みたいななのに話すと純朴に兄ちゃんジェイ
Congratulation!!

 

自分は余りに大人しくしたせいで不完全燃焼

7位でした。スプリントはこれ以上まわせずドベ

ただ、集団が大きいとゴール前レイアウトは危ない。

昨年は、暑さと逃げが常に強力で集団がバラけたが今年はバラけさせる動きができるひとが動かなかったので危ない展開になっていたように思う。

 

個人としては動きまくって勝つのは得意だが、逆に自制してクレバーに走る難しさよ

だからこそタクティクスに改善の余地があり、まだまだ伸び代があり、ロードレースは面白い。


終わったあと空回りしていたねと中尾さんや打ち上げで続々合流した皆さんにお酒も相まってサンドバッグにされ傷心して眠れぬ夜を過ごした。

出しきっていれば負けても清々しいので、やはりクレバーに走っても出し切れるポイントをしっかり押さえよう

 

レース直後は情けないレースをしてしまい、終わったあとヤシの実のように流されてしまいたくなった。

f:id:Assalitore:20190527233948j:image

そしたら海に入ろうと佐藤さんに誘つてくれる。
宮古島の美しい海か流した汗も涙も優しく洗い流してくれるのだった…f:id:Assalitore:20190527234008j:imagef:id:Assalitore:20190527234026j:image

うぇーい!

 

▪昨年の反省
動きすぎて逃げすぎてスプリント負け

▪今年の反省
動かないと面白くないし、スプリントはギアが足りない

また自ら動いて動いてロードレースを面白くするべし

 

翌日、お酒の抜けない佐藤さんと中尾さんを引きずり出して宮古島サイクリング
f:id:Assalitore:20190529194658j:image

何度走っても素晴らしい美しい島だ!

また来年も続いていくことを祈ってf:id:Assalitore:20190529194602j:image

Special thanks 中尾さん、佐藤さん

 

2019木島平2daysインサイドレポート

2019木島平2daysインサイドレポート


f:id:Assalitore:20190525112903j:image

イナーメとも縁が深い木島平
昨年は龍太郎が劇的逆転総合優勝した大会
今年も爪痕を残さないとね

 

今回はレンタル移籍でラファの相楽誠さん、松尾遊さん、森ひかり君らで大遠征
大会前日にチューブラーパンクして我が家で修理を始める森くんに、止めたけど飲むのを止められない松尾さんらの前泊でイベントフルな夜を過ごした。

車の中も大盛り上がりしながら、相楽さん一本引きで新潟県木島平村入り
コンビニは絶無の山奥、お昼を買い忘れ引き返すがこれもまた楽し

さぁ、準備を整えレーススタート

 


[1a stage]個人タイムトライアル6km(3km ×2周) タイム:10:28

とっても苦手な個人タイムトライアル
これが下手くそで、総合争いに絡めない。

しかし、この順位がロードレーススタート並び順になるのでこの大会の妙である。


TTバイクは未来あるナショナル強化選手の若者に貸しているので、VENGE PROで出走
硬質なフレームなので重いギア踏むとすぐに脚が痛くなるので高回転ペダリングを意識

スタートはゆっくり入り、回転数を自然と上げていく
昨年溶けるほど回ったコースだが、試走しないと以外とペダルするところ忘れている
攻めきれず一周目終了f:id:Assalitore:20190525112952j:image
二周目は攻めきってゴール

順位は全体の真ん中より前程度、うーんマンダム
森くんTTヘルメットありがとう

チームメイトの渡辺 玲が4位U23二位! 
相良さんが9位
ゴローさんover40狙える14位!
これは楽しい、作戦が頭を駆け巡る。
 

 

[1b stage]ロードレース80km
作戦は逃げて私はステージ優勝、前述の3人の総合アップ
まあノープランですね(作戦とは…)ロードレースは走ってみないと分からない!

 

タイムトライアル順位から二列目並び
スタートから先頭に上がり、リアルスタートアタック!

f:id:Assalitore:20190525113056j:image
1度吸収されるがカウンターあり、これにも乗って逃げ成立
Wednesday中里選手、ピナ水野おっペイ、山中湖福田選手、MKW松本さん
あれ優勝候補ばかりやん
この逃げ、力強くかつ強度が高い。
中でもおっペイの引きが別格力強く長い、流石逃げ職人


危ない逃げを嫌ってまだ元気なメイン集団は本気で追走してきているようだ。
この強力な逃げと、メイン集団の本気追走の動きのせいで5周目には120人くらいいた集団は細切れしえおり、イナーメチームメイトも何組にも分断している。
なんか、その…ごめんなさい…

逃げのペースで先頭交代に入れない選手も2名ほど出てくる。

f:id:Assalitore:20190525113247j:image
その中でもスプリントポイントはやってくる。
様子見スプリント
すると、福田選手を色気を出してきたので、争い一位通過、後続が勢いづいて、その周回でメイン集団に逃げが吸収される。

 

当然カウンターあり

 

自分はスプリントしてすぐ、脚パンだけど次の動き!
追走で疲れたメイン集団、これは決まる!
自分はファーストアタック、スプリントでリカバリー必要で位置も悪い…
「イナーメ誰かいってくれ!」
心から叫ぶも誰もおらず、カウンターで9人逃げが成立
山中湖トムや中里選手、おっペイ、HONDA栃木の阿部選手がいく
ここで、おっペイは脚吊りながらも行ったらしい…! 
この意識の差が勝負を掴むか掴まないか

ペースが緩んで逃げ成立


数周のちにMKWさんらが総出で追うも、逃げに送り込んだHONDA栃木と山中湖がなか切れし、フィッツがザイコーさんover40死守のため邪魔する嫌な展開

f:id:Assalitore:20190525113212j:image

自分も先頭交代に加わる。
イナーメはこの先頭集団前には56さん、相楽さん、玲のみ
総合微妙な私が追うしかない。
一気に不利な展開になってしまった。

頑張ってMKWさんらと追っていると、玲が重いペダリングをしている
背中を押して回復を促す直らない
どうも終盤前に渡辺 玲電コンポ池切れ!
自転車交換も考えたがでかく育ったお陰でサイズがない…何回か押して集団に留まらせるが坂で後退…U23争いから脱落、無念

 

終盤に入り逃げもどんどん人数が減ってきてタイムも削れていくが、山中湖/HONDA栃木/フィッツのなか切れ妨害がひたすらに嫌らしいし効果的
あと45秒がなかなか縮まらない。
孤軍奮闘していると相良さんが終盤に動きだす、総合取るには必要な動き
それでも捕まりそうで捕まらい。f:id:Assalitore:20190525113406j:image

最終周、20秒差で迎え相良さん引いてくれるも坂で下がる
実はパンクしていたらしいが最終周なので良かったが、逃げに追い付く勢いが削がれた。
でもお陰様で良い位置取れたので集団頭を取って4位!

f:id:Assalitore:20190525113709j:image

前は3人になり逃げきり、トム、中里、おっペイ順で4秒差逃げきり!
逃げに入れていたらと悔やまれる…

総合は中里選手
ポイントHONDA栃木コウタ選手
over40フィッツザイコーさん
新人賞作新川又選手

すぐ近くの宿にチェックインして、しっかり温冷水で回復をはかる。
松尾さんと森くんは残念ながらDNFで、翌朝早くて残念だねレースに

 


[2stage]ロードレース130km
惰眠を貪り超回復
ステージレースは睡眠と水分食事が命

 

▪作戦会議
防衛側:Wednesdayは総合優勝狙い、HONDA栃木はポイント賞確定、フィッツはOver40賞確定、作新は新人賞確定

 

攻勢側:イナーメは相良さん総合逆転・56さんOver40獲得・ステージ優勝
MKW・山中湖はステージ優勝と賑やかし、MILVO岩島さんOver40逆転、謎のおっぺい

 

ここらへんの思惑がレースを作るかなと予想
先立って、HONDA栃木の阿部選手へポイント賞を譲るので(私が暫定2位)逃げましょう!MKWさんとはやんさんと逃げ切り優勝目指しましょう!と裏契約
この言付けがやはりレースを動かす

 

スタートからWednesdayがコントロール、疲弊させ総合逆転を生み出すため即ファーストアタック

f:id:Assalitore:20190525113838j:image

契約に基づきMKW松本さんも来る
茂越さん、トム、北澤、明星鈴木選手の6名が釣れる。

f:id:Assalitore:20190525114000j:image

Wednesday容認でメイン集団ペースダウン、順調に2~3周で45秒差つける。
しかし、逃げ慣れしていない選手が多く
トムと共にインストラクション
「ローテは外に捌けて!」「先頭は風上へ!」トムと纏めつつ順調に回りだし足を使わず進む。

f:id:Assalitore:20190525114046j:image

チームメイトの北澤がいてくれるし、まえに出てくれるので大変助かった。f:id:Assalitore:20190525113901j:image

中盤、森君や練習仲間のあるびの氏が坂でタイム差や集団の状況、ポイントなど事細やかに教えてくれて大変役立った!
ありがとう
ポイント周回、ワイン周回、ホットスポット周回と周回多すぎるねん!

逃げている間に56さんと玲が集団から遅れているのを見る、56さんメカトラ、玲は心折れてだったらしいがイナーメの新人賞とover40が潰えた。

f:id:Assalitore:20190525114213j:image

しかし、ポイント周回が近づくとトムはフランス走りを披露(察して!)
そして鈴木選手はポイント取りに来る、私は2位通過
その後、HONDA栃木が盟約に基づきブリッジの報、逃げもペースを落とし合流を待った。f:id:Assalitore:20190525115424j:image

HONDA阿部選手とMKWのやんさんも(!)らも合流して逃げも膨れよいよい。f:id:Assalitore:20190525114250j:image

阿部選手へポイント周回はしっかり譲りつつ2位通過、鈴木選手が阿部選手と争うので二人で話し合ってもらう
そして60㎞くらいでトムはフランス走りで逃げの士気が下がった。
鈴木選手も「きついです!」「ローテ入れません」とツキイチに(ここテストに出ます)

嫌気で茂越さん、北澤が先行して逃げも割れる
悩む展開だが、我々は吸収されてシャッフルしようとやんさんと合意して戻ろうとするとMKWのボスと相良さんブリッジしてきて合流!

f:id:Assalitore:20190525114407j:image

そのタイミングでトムが前二人にブリッジ、これがおフランスと感服

しかし、これは総合争い動く展開

これは行くべしと逃げを再開!
監督に「北澤下げさせて!」と叫ぶ
仲間が先行してくれて作戦の幅は広がってありがたい。
しかし、追い付き様にこのガタガタでメイト集団に飲み込まれる。
次の動きを準備していたが、カウンターは特になく
茂越さん、MKWボスが逃げを継続
このあとカウンターは決まらず50㎞ほど消化、他のチーム消極的すぎる…

 

 

終盤にボーナスタイムポイントでMILVO岩島さんら動くも不発
Wednesdayアシストの西谷店長や青木さんらも仕事を全うし、総合リーダーの中里選手のみに
結果的に逃げてリーダーを裸にしたのだから、ここから総合逆転を目指して総攻撃を駆けるとき!

自分は何回か動くがうまくいかず、足も疲れてきた。
昨年みたく120km逃げきる脚はない模様
北澤も逃げのあとドロップ、ありがとう助かった!
仲間の走りに冷静になる。f:id:Assalitore:20190525114447j:image

 

ここで他のチームは総攻撃をかけるべきだが、MKWボスとMILVO岩島さん以外全く動かない(動けない?)
寧ろ、中里選手自ら迎撃してふるい落とす王者の走り
この流れで守りのフィッツは守りすぎて昨年同様全てを失う

しかし中里選手や、岩島さん、おっぺいも動くも坂で行っても向かい風ですぐ落ちてくるので焦らない。
いつの間にか、相良さんもメカトラでリタイア、実はブリッジする前から車輪フレフレで走っていたらしい。(よくブリッジできるなぁ!)
メカトラなければ総合逆転の動きを私が死に引きで作る作戦がなくなる
つまり私単独に・・。f:id:Assalitore:20190525115126j:image

もう獲れるのはステージ優勝だけなので、これは何としても取らねばイナーメの名折れである
残弾は2発ある

 

ラスト5周、フィッツのザイコーさん脱落して、ジャージを引き継ぐべくレジェンド高橋さんが単独逃げ
吸収後に山中湖のエルリック逃げなどあるがどれも決定打に欠ける。

 

ラスト2周でだんだんとポジションを上げ、ラスト1周の鐘、坂までは牽制気味で簡単に上がれる。
坂でペースは上がる。
しかし、皆スプリント気配を感じて上がりきらない。
ポジションを上げていき6番手くらいを確保

最後のU字カーブを終え、ゴール前のS字へ向かい風の中登って行く。

牽制で誰も行きたがらないなか、動いたのは……おっぺい!
おっぺいの後ろにすぐさま明星・HONDAの順につく!
ここで1発の撃鉄を落とす!
HONDAの後ろに入り込んだ!

f:id:Assalitore:20190525115123j:image

S字に入った瞬間、大外から最後の1発を装填、リリース!スプリント開始!f:id:Assalitore:20190525114623j:image
おっぺいが先頭のまままだ踏む!強い!
明星、HONDA着き切れする!
もうこちらも序盤の動きで脚がない…でも同期のおっぺいには勝ちたい!f:id:Assalitore:20190525114608j:image

最後は根性に撃鉄を入れえ踏み抜き残り数メートルで抜ききる!

f:id:Assalitore:20190525114639j:image

勝った!

f:id:Assalitore:20190525112903j:image

逃げてスプリントとして内臓が痛いくらい出し切った~。

 

シャンパンファイトはやはり気持ちぃf:id:Assalitore:20190525114918j:image
始めに逃げた明星鈴木君が3位に入っていた。
足あるやんけ!(はい、ここテストに出ました)

f:id:Assalitore:20190525114943j:image

ポイント賞二位


f:id:Assalitore:20190525115245j:image

 

イナーメのみんなにも祝福してもらい、応援・サポートしてもらいなんとか勝てました!
VENGE PRO初個人優勝!
ジャージは涼しくエアロなSunvoltのS-RIDE メッシュセパレートワンピース
シューズはLake CX402の一切遊びがない反応性と剛性


f:id:Assalitore:20190525115539j:image

機材的にも全てがそろっていた。

監督やチームメイトのサポート、練習仲間たち応援・サポート、作戦に載ってくれたMKWとHONDA栃木の皆さん、そして展開を作ってくれたライバル達
日々、身体をケアしてくれるIGAスポーツ整骨院、伊賀先生勝てたよ!


f:id:Assalitore:20190525115602j:image

それら諸々、全ての状況が揃ってなんとか勝てました!
シャンパンファイトは楽しいので来年こそはタイムトライアル能力を改善して総合争いしたい気持ち。

来週はre-VENGE ツール・ド・宮古島
昨年は木島平120km逃げて二位、宮古島も三回逃げて二位だったので冷静にいくぜよ

#SUNVOLT
#lake
#kirschberg
#IGAスポーツ整骨院
#specialized
#VENGE