ユキのアタッカーズハイ!!

イナーメ信濃山形に所属する北野普識のブログです。

FUNRiDE presents 富士チャレンジ200 2017 ソロ200kmクラス インサイドレポート

走り込み以外、無調整で挑んだ「富士チャレンジ200ソロ」
内容は改善の余地は見つかりつつも概ね良し、しかし結果は伴わずふつふつと悔しい北野です。

レースレポートをお届けいたします。

 

◆目標
TEAM Oltreからの参加指定大会であったため、目標は優勝のみ。
強く速いビアンキオルトレを魅せるのが私の役目だ。

 

◆準備
6月~7月は暗黒期、月600kmほどしか乗れずに弱体化。JBCFも完走も出来ない日々が続く。
8月に入り、仕切り直しと乗り始める。
8/1から9/9までに1800km乗り込み成功!
乗りこみを続けるには良い睡眠・良い食事・良い練習が必要。
なので減量はせず、連日乗れるようバカスカ食べ続けていた。

食事以外で取ったのはこの2点のみ。
 【オリヒロ アクティブプロテイン100】
 【ニッスイ SPORTS EPA
・取り扱いショップリスト

【NCD】ニッスイ SPORTS EPA - Google スプレッドシート

・詳しくはこちら

www.bs-supply.jp
今話題のビタミン剤はとっていません!
プロテインは練習で壊した筋繊維を回復するため、出来る限る不純物の入っていないもの。
EPAは血流サラサラ効果で肉体回復と目覚めが良くなるを求め、質の高いもの。
これらを使い、ハードな練習で順調に力をつけて行けた。

 

そして挑んだ一週間前のAACA、渡良瀬タイムトライアル。
両日ともレーススタート前に走り込んでからレースに出場、結果連日160km乗ってのレース参戦。
疲れていながらも、AACAでは周回賞を取ったりしたが結果は伴わず(当たりまっちゃ当たり前だが)
少し自信がつくような、そうでもないような不安感も織り交ぜた状態。

その後、大会4日前の火曜日夜連で馴れたコースで調整。
8周回の周回コースで4周くらい単独抜け出しが出来たので調子のよさを確信。

大会2日前の木曜から炭水化物中心へ移行しカーボローディングしてグリコーゲンを体に溜め込む。
また同日に【IGAスポーツ整骨院】で最終調整のオイルマッサージをしてもらう。


先生ありがとうございました!
頻繁に更新される伊賀先生のブログはアスリート必読、忙しいとテーピングの話題になるぞ。

ameblo.jp

前日は2Lペットボトル水を会社に持ち込み、就業中に飲みきる。
前日夜は豚しゃぶしゃぶと炊き込み栗ごはん2杯を食べる。
当日朝は4時に起きて、米粉パスタ200g、シリアル50g、コーヒー、ヨーグルトを朝食とする。
移動中にカステラ3切れ、バナナ2本食べ、水も500mlは飲みきり準備万端。

スタート当日朝の体重は過去最高の64.5kgをマーク、ベストは60㎏前後。
いくら減量を気にせずとはいえ重すぎ。
こりゃ登りで遅れるのではないかとまた不安。まあ杞憂だったのだが。

狙ってる前のレースは一喜一憂が多すぎていかんね。
不安と期待を抱きつつ、会場である「富士スピードウェイ」に8時頃到着。

 

◆コース:1周4.5kmx44周=200km

f:id:Assalitore:20170915134743g:plain

f:id:Assalitore:20170915134806j:plain
ホームストレートは向かい風
第1コーナー~コカ・コーラコーナーまでは70km/h近く出る下り。
ヘアピンコーナーは緩く登る。
ダウンロップコーナーからパナソニックコーナーまで1分ほど平均6%の登り、勝負所。

 

◆200kmのライバル達
グランフォンド世界戦2位から2週間しかたっておらず絶好調RX高岡さん。リスペクトしつつ倒したい目標!
ニセコでも同じ集団から登りで飛び出し5位、昨年沖縄210二位の井上選手。登り怖い!
エンデューロ表彰台常連、昨年3位。50歳を超える生けるレジェンド、奈良さん。まじリスペクト。
④元チームメイト、シマノ鈴鹿エリート2組でボコボコニされたSBC Vertex紺野ゲンゲン、娘が可愛い。
⑤言わずと知れたレジェンド、長距離強そうオーベスト西谷店長
⑥実業団3連勝、ニセコでも登りでおいていかれたパインヒルズ90高橋利尚さん。必ずアタックする勝負師!
⑦沖縄140km覇者、内房レーシングクラブ根本選手。あまり詳しくなく申し訳ない。
⑧昨年四位、ニセコだと同じ集団でゴールの中尾選手。ニセコではいくらアタックしてもちぎれなかった粘りの鬼。
⑨我らがイナーメのキャプテン、老練なる56さん。苦しい時は助けてもらおう。
⑩きっと初めからアタックするであろう三河の狂犬、イナーメチームメイトのまるいち大東さん
⑪先週の新潟ヒルクライム優勝で絶好調のイナーメチームメイトの生田目さん
⑫JBCF山口からイナーメJPT入りする、アメリカ帰りのおとこPROJECT-Y高杉さん
⑬木島平残念レースで私のアタックに全てついてきて差しに来たSBC Vertex鳥倉必勝君
⑭先週AACAで調子よさそうだった、はぐれエルドラード萩原さん

大過ぎ~!!全員マークはしきれない。
100km以降にライバルを自ら動いて封じ込め、着いて来れた人がライバルだと自分に言い聞かせる。

 

◆補給
650mlボトル(霧島の水)
500mlボトル(カーボショッツ3本入り)
500mlボトル(CCD+電解パウダー)
自作シリアルバー4本
スポーツ羊羹x1
カーボショッツx3
アスリチューンx2(一本はは通常、もう一本はAACAで頂いた新作)

もてぎ7時間EDで「ショートニング」が大量に入った補給食で腹痛になった反省がある。
そこで、前半はマシュマロ・蜂蜜・シリアルだけで焼き上げた自作シリアルバーを主体に取る。
そして腹痛の中でも唯一吸収できたアスリチューンは最後の砦として終盤にとっておく。

 

◆レースレポート
スタート前に嬉しいサプライズ!我々、Team Oltreが駆るOLTRE XR4用ジャージ・ソックス・グローブが到着!
これがビアンキの最新作、スケスケで涼しくも伸縮性が高く着心地もベスト!

f:id:Assalitore:20170915134707j:plain

f:id:Assalitore:20170915141310j:plain
かっこいいぞ~。またショップ等で扱われだすときはアナウンスします。

ファッションショーをしているとスタート1時間前から召集が始まる。
初めての事態に逆にあせるがチームメイトの玉仙さんが大丈夫ですよと落ち着けてくれる。
な~んだ大丈夫なんだ。とゆっくり準備する。
ぎりぎりまでトイレいったり、ストレッチして、スタートぎりぎりに最後尾に並ぶ。
1000人以上並ぶと壮観だ。

f:id:Assalitore:20170915141348p:plain
ギリギリスタートに付き合ってくれたTeamOltreのチームメイト玉仙さんと最後尾スタート。

1周目はパレード、その間にゆるゆる先頭へあがっていく。
 人垣だが密集度は高くないのでスルスル安全なスペースがあるところを抜いていく。決して無理はしない。ふらつく人には近づかない。
2周目の下りで先頭へ出られた。

f:id:Assalitore:20170915141418p:plain
するとまるいち衣装の大東さんがアタックしたのでついていく。

f:id:Assalitore:20170915141523p:plain

f:id:Assalitore:20170915141612p:plain
その後、招待選手に混ざり複数回先頭交代。

f:id:Assalitore:20170915141749p:plain

f:id:Assalitore:20170915141841p:plain
VENTOSや愛三工業、三船さんなどの招待ライダーがコントロールしてくれる。

そこから飛び出し、序盤から動くのは三河の狂犬集団まるいち、大東さんきょうしろうさんコンビ
前の方にいても初めは様々なレベルの人がおり怖い、WGU石塚さんやこけしさんとコワイコワイと言い合う。

5周ほどで招待ライダーも下がってもそこそこペースが続いた。
だんだん小慣れて集団前方で娘がかわいいゲンゲンや、練習パートナーのWGUのこけしさんや飯島さんと話したりしながらのんびり過ごす。

10周前後に登り前コーナーで周回遅れ組の落車があった模様、まだ人が倒れていた。
 集団に声をあげ、避けるよう促し無事通過した。
 落車を見たのはこの1回のみ。平和な大会だったように思う。

12周、60km前後に集団が割れる時があり高杉さん、FORCE長妻さんが先行しているうえ100kmの人たちも入っている。
TeamOltreは100kmにもチームメイトの雨宮君参加している。その彼が入っていない逃げなのでチームのため坂の下からブリッジ、坂中腹で合流した。
それで少し逃げるが、高岡さんや娘がかわいいゲンゲンが集団を引き連れ猛追してきて無事70km地点前後で吸収される。。。
雨宮もそれで追い付いてきたので後は野となれ山となれ。

f:id:Assalitore:20170915142309j:plain
100km組のゴールが近づくにつれて、100km組を前に出す流れとなりWGUの飯島さんと一緒に集団に声をかける。
あとは100km過ぎるまで後ろで様子見。

f:id:Assalitore:20170915142145p:plain
21周(96km)100kmのラスト1周に少数100kmのみの逃げが出来ているようで、ここで200kmの自分が追うのは紳士協定違反。

100km前に行けと言った手前、追うわけにいかずTeamOltre的には申し訳ない。
 結果、雨宮君は100km10位だった模様…。残念。
ここまでの最速タイム6分7秒、平均は6分30秒でAve.42km/h

 

22周100kmゴール修了後、200km組のレースが始まる。
23~24周(105km前後)のどちらかにどのタイミングかは見逃してしまったが(失敗)井上さんが一人逃げだしたらしい。
自分が坂を引いた以外記憶が曖昧だ。
25周目(115km)私が坂の下から上までペースアップしてみる。ゲンゲンがぴったりついてきた。
頂上平坦になるところで高岡さんがカウンターアタックしてくる。
ここが本日一番辛かったけどゲンゲン?あたりが追ってくれて4番手くらいで着いていく、すると後ろが離れだした。
100mほどで高岡さん吸収、牽いたばかりだが、後ろが離れたのでここからローテションに入り先頭を引き続ける。
 皆苦しいみたいなのでペースを落とさず多めに引く。高岡さん、高橋さん、げんげんも辛そうだ。
このペースが続けば皆の足が削れるのでは出来る限り維持する。
26周目、ここも坂で下から上げていく。
56さんに「北野!早すぎ!!」と叱られ落とす。周回タイム5分57秒。
27周目、ここで落としてはならないとの登りも落とさず引く、平坦で落ちるので、先頭交代で前に出れば長めに引くよう心がける。

周回タイム5分51秒Ave.46km/h!

f:id:Assalitore:20170915142726p:plain
追走という名の攻撃で追走集団が離れ、後続からブリッジしてきたのは奈良さん!流石!

いつの間にか井上さんも吸収していた。
 気づくと先頭は10人ほどになるっている。

f:id:Assalitore:20170915142837j:plain

f:id:Assalitore:20170915142915j:plain
 30周(135km)を過ぎると逃げもない先頭集団は静かにペースが落ちだす、だのに先頭交代に入らない人たちも出てくる。
 私はそれを嫌ってアタックを繰り返す、井上さんかま坂であげる展開が続く。
35周(145km)地点からちゃんと先頭交代しているのは6人くらい。
 堀井さん、井上さん、高橋さん、根本選手、鳥倉くん。ゲンゲンも辛そうながら先頭交代はしっかり入る。
 上記の方々でも時々ローテを飛ばしをするが、堀井さんだけは終始一度もローテ―ションを飛ばさず一番安定して先頭交代する。
フェアプレー賞があったら間違いなく堀井さんだ。

150kmを過ぎる、自分が登りで上げても、平坦に出るとペースが落ち後ろが合流してしまう。
そこで井上さんや堀井さんが下から坂を上げた時は平坦で自分が上げる!
しかし、登りで限界な集団で脚がある人が着いてくることもなく、離れてしまう。

ここら辺は奈良さんブログが詳しい。

http://naranikki2.hatenablog.com/entry/2017/09/09/000000
その後も下りでも何度となく一人先行、平坦でも一人先行を繰り返し泳がされる(涙)

加速は出来るが、独走力がなく集団に追いつかれてしまう…。

登りはいくら牽いても集団も頑張るし。

f:id:Assalitore:20170915143154j:plain
でも繰り返していると170kmでゲンゲン脱落。
この頃になると、登りを一本引きすのは堀井さんか井上さんか自分のみ。
何人か頂上で千切れるがホームストレート向かい風で追いつかれてしまうパターン。
するとペースの落ちた先頭集団から高橋さんがするする抜け出した。流石勝負師!
待ってましたとばかりに単独でブリッジを駆ける。
「ペースで逃げましょう!」
二人で半周ほど逃げた。
しかし、井上さんが引く集団は頑張って追いついてきて…広がって休む~。
休むのかよ!カウンターアタック位してくれ!

その数周後、同様に根本選手も抜け出したので、単独ブリッジして一緒に逃げた。
これも半周ほどで吸収。

逃げたい逃げたい逃げたいと動き続けているが決まらず、何発行ったかは分からないくらいアタックしている。

それでもペースで終われると結局集団に戻ってしまう。

吸収される時に、幾度なく集団を引いてくる力強いのは相変わらず堀井さん。
終盤に近付くとラップした56さんが高岡さんに文字通り塩を送っている。
私もボトルの残りが心もとなくなってきたので「水をください!」と甘える。
ありがたく頂き渇きを癒した。
ラスト近くになると井上さんが坂下からペースアップを始める。しかし、パワーは凄い。でも千切れるほどではない。一緒に逃げてくれればなとずっと思っていた。
流石の井上さんも頂上間際でパワーが緩むので、ペースを維持して引くと誰もついてこずまたも一人先行してしまう。

 

残り周回が減る。同時にお腹も少し空く。
補給が完璧に出来ているので苦しい局面は少ない。
今年の夏に一緒に過ごしたフランスネオプロのビビアンが補給に関しては固形物から!朝食に関してはスタート3時間前!
フランスではこれが常識なんだ!と言わんばかりのリアクションを遠征中にしていた。
それに倣ってみて、巧くいっている。
20km毎に100kmまでは固形物、自作バーや羊羹を食べてきた。
その後も20km毎は維持しつつ、ジェル類へ切替えて160kmまできた。
ここから摂取効率と内臓への負担の少ない秘蔵っ子、温存していたアスリチューンを補給に入れる。
残り2本、最終局面のため取っていたんだ。最新作の「ポケットエナジー白(オレンジ味)」!
オレンジの香りと甘さ身体を満たしてくれる。万全な状態でレース終盤へと入っていく。

ポケットエナジーにオレンジ味が登場! スポーツサプリのアスリチューンHAYATOネットショップ

 

40周(178km)残り四周

ここからは終盤動画がより雄弁

m.facebook.com


残り4周になると今までローテに入らなかった人たちが入りだす。
終盤は堀井さん、自分が主でペースを作り、井上さんは坂のみ上げる展開が続いた。
集団も7人から減らず。
56さんが聞いてくれて残り3周アナウンスが行われる。

f:id:Assalitore:20170915143545p:plain

f:id:Assalitore:20170915143611p:plain

残り3周、これはスプリントだなと、この先頭集団の中でスプリントにも自信はあったので、あとは脚を溜め…ない!

f:id:Assalitore:20170915143717p:plain

f:id:Assalitore:20170915143747p:plain

f:id:Assalitore:20170915143828p:plain

f:id:Assalitore:20170915143907p:plain

動画の5分、8分50秒、11分、19分と絶え間なくアタックやペースアップをし続けた。

f:id:Assalitore:20170915143435p:plain

それでも決まらないので、流石にスプリントに切り替えた。
流石に42周終え、特に120km以降無駄に動き続けてスプリントは脚も心もとない。
ラスト2周、井上さんが坂下から引き切る。

着いていけば井上さんは怖くないと皆坂だけに一点集中で一致。この周では誰もちぎれず平坦で集団牽制しながらも最終周にはいる。

f:id:Assalitore:20170915144113j:plain
最終周、案の定、井上さんが坂下からペースアップする。

f:id:Assalitore:20170915144034p:plain

f:id:Assalitore:20170915144054p:plain
渾身の走りだ。2名ほどが千切れる。
それに耐え、ホームに出るも引き続けてくれる。ありがたい!

f:id:Assalitore:20170915144204p:plain

残っているのは自分、堀井さん、高橋さん、高岡さん、奈良さん。
すると高橋さんが早駆け!来ると思った!

f:id:Assalitore:20170915144242p:plain

反応したところで高岡さんと接触!すみません!

しかし譲らず、高橋さんの番手を取り、捲くりスプリント開始!勝った!

富士チャレンジ200優勝!~完~

 

 

 

 

とゆう夢を追いかけてスプリントを開始してしまった!

先頭に出る。

踏む!

先頭に出てからゴールまで遠い!

やばい!

 

距離をミスった!

 

向かい風・横にラップ集団がいて、動けずゴールまで遠い!
結果ゴールラインまで持たず、横から人影!高岡さん!
「マジかぁぁぁ!」
申し訳ございません、声が出てしまいました。
捲られた瞬間、諦めて踏みやめてしまい奈良さん、堀井さんにも抜かれてしまった。

スプリントに自信を持ちすぎて、距離を測れず傲慢にも踏めば勝てるっしょ!となっていた自分が情けなく、消えてしまいたかった。

高岡選手、奈良選手、堀井選手、北野の順でゴール
自分の後ろという完璧な位置取り、この局面でのスプリント力といいクレバーな高岡さん、奈良さんの結果をもぎ取る姿に悔しくも惜敗。

同じくらいか自分以上に引いていた堀井さんには完敗。

悔しすぎて自分の慢心が許せなくて久々に泣いてしまった。

f:id:Assalitore:20170915144723j:plain

勝つことは簡単ではない、もっともっと圧倒的力をつけたい。

先輩方、ライバルたちのお蔭でまだまだ自分の足りないものが見えてきた。

血沸き、肉躍る戦いをありがとうございました。こんな気持ちになれたのも本気で頑張ってこれたから、傲慢な自分の鼻を折ってくれる人がいるからこそ。

 

◆結果:ソロ200kmクラス4位 (北野)

f:id:Assalitore:20170915144614j:plain

 チーム200km 2位(玉仙・武井・平形)

f:id:Assalitore:20170915154920j:plain

ソロ100km 10位(雨宮)

あらゆるクラスで活躍した「Team Oltre」、優勝こそ逃したものの早いBIANCHIが多くの先頭集団で見られたのではないだろうか。

 

◆個人的反省

何より冷静さを保つことは必要不可欠だ。

それをもって費用対効果の高いアタックが必要。

そしてアタックして逃げ切る独走力。

力に任せたアタックでは百戦錬磨の先輩方には美味く処理されてしまう。

登れないけど登りで仕掛けた数だけは一番多い。

それは無駄仕掛けが多すぎたということ。決めるアタックは決めねばならい。


纏めると減量-4㎏と独走力20分走向上、そして無駄脚をなくす冷静さをつければ勝てるところに来ていると思う。
 一つでも改善すればより脅威になると思うし、沖縄まで必ずこの点を改善したい。

この悔しさを晴らす為、自分の力を証明するため。

今年はジャパンカップ、市民210kツール・ド・おきなわを同年優勝を取りに行きます。

 

【使用機材】

フレーム:BIANCHI OLTRE XR4

(52サイズ/CK16×ブラックグロッシー)

コンポ :SHIMANO DURA-ACE 9100

ハンドル:Thomson Carbon Cyclocross Bar/420mm(D130/R75mm)

ステム :Thomson x4 Elite Stem 110mm/±10°

サドル :SanMarco ASPIDE CABON FX NARROW

ホイール:: GOKISO GD2 ロード

ワッシャ:ナカガワサイクルワークス エンドワッシャー

タイヤ :Panaracer RACE A EVO3 23C/ 使用気圧7.5bar

オイル :イナーメ・チェーンオイルスプレー

クランク:Dura-Ace FC9100(52t-36t)

マウント:REC-MOUNTS(レックマウント) Type19

f:id:Assalitore:20170915150400j:plain

何発ものアタックやペースアップできたのは相棒のカウンターヴェイルの効果なくしては成せなかっただろう。

スタートからアタックして最後までアタックし続けられた者がいただろうか?いや、いない(反語)

このインターバルを支え続けてくれるのはNASAが生んだ新素材、カウンターベェイルを積んだOLTREとSpecialissima(スペシャリッシマ)だけ!

アタックのために「行け!カウンターヴィエル!」「頼んだ!カウンターヴィエル!」と心の中で叫ぶと童心のころの熱き思いが蘇り何発を行けるのでお勧めである。

 

◆次回予告

次は9/18(祝・月)開催

『秋のしもふさクリテ in フレンドリーパーク下総』に出場します!

参加クラスは以下の2つ

08:00スタート:120分エンデューロ

15:04スタート:エリートクリテイリウム

 応援、よろしくお願いいたします!

Team Oltre 北野普識