ユキのアタッカーズハイ!!

イナーメ信濃山形に所属する北野普識のブログです。

ノーモーターサイクリストダイアリー~日本横断チャレンジ~五日目

本州横断チャレンジ5日目

f:id:Assalitore:20190102225005j:image

朝は梅田から千佳ちゃんご実家へご挨拶に。
まずは昨日、変速不能になったリアディレイラーのワイヤー交換

f:id:Assalitore:20190102225140j:image
千佳ちゃん御父様のご厚意でシフトワイヤーを患部を切除に成功し交換!

f:id:Assalitore:20190102225041j:image
大変助かりました。お陰さまでたびを続けることが出来そうです。

さらにお母様から初おせち料理を頂き感謝の極み

f:id:Assalitore:20190102225326j:image
初めて関西のおせち料理
素晴らしい正月三が日を過ごせました。
ありがとうございました😊

 

そして
旅の第2の目的
6日前に生まれた穣一朗を誰よりも先に抱きに来たのだ!

f:id:Assalitore:20190102225431j:image

そのための伊勢詣

f:id:Assalitore:20190102225530j:image
お伊勢さんに龍太郎の開運、千佳ちゃんの回復、穣一朗の健やかな成長を祈願して、太陽神の御守りと魔除けの鈴をお年玉にプレゼント
f:id:Assalitore:20190102225559j:image
元気に育つんだよ

新年の挨拶も済ませ、自転車も直り
さあ旅の続きや!


龍太郎パイセンと瀬戸内海を左手に見ながら岡山県倉敷へ向かうよ!


f:id:Assalitore:20190102225627j:image
もう800km走ってる自分に龍太郎パイセンの引きはつらいっす!

f:id:Assalitore:20190102225659j:image
ずっと引いてもらってまずは姫路城へ
でも正月に旅するといろんな町の正月が垣間見れて私は好きです。

f:id:Assalitore:20190102225718j:image
姫路前で餃子の王将で遅めの昼食f:id:Assalitore:20190102225742j:image
個人店はやってないから仕方ない!

そこから国道2号バイパス地獄になったので、国道250号に変更
これがなかなかどうして良い道でした!f:id:Assalitore:20190102225809j:imagef:id:Assalitore:20190102225831j:image

しかし、良いだけで終わらないのが猪年 


[悲報]機関車龍太郎パイセン、倉敷まで60kmを残してまさかのDI2 バッテリー切れ


f:id:Assalitore:20190102230043j:image
f:id:Assalitore:20190102230101j:image

[悲報2]自分は冷えてお腹が痛くなるf:id:Assalitore:20190102230135j:image

[悲報3]回復したら龍太郎パンクf:id:Assalitore:20190102230150j:image

[悲報4]龍太郎二回のパンクf:id:Assalitore:20190102230203j:image

上記を乗り越えてなんとか、倉敷到着!
龍太郎パイセンに9割方引いてもらったので置いていくことも出来まい🤔

 

5日間1000km達成😉

f:id:Assalitore:20190102230237j:image


明日は次の目的地広島まで行けるかな?
#本州横断チャレンジ  

ノーモーターサイクリストダイアリー~本州横断チャレンジ~四日目

本州横断チャレンジ、四日目


f:id:Assalitore:20190101230338j:image

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

 

そんな感じで昨日仲良くなったメンバーで、三重県じもぴーしか知らない岬に初日の出
そう泊まった宿名も志摩サンライズf:id:Assalitore:20190101225512j:imagef:id:Assalitore:20190101225528j:image

旅先で新年を祝うのは格別だ

f:id:Assalitore:20190101225555j:image
f:id:Assalitore:20190101225624j:image
f:id:Assalitore:20190101225645j:image

さらに地元の稲荷神社へ連れられ初詣f:id:Assalitore:20190101225705j:image
f:id:Assalitore:20190101225718j:image

皆さんに善い年でありますように!

さらにさらに、ホタテの炊き込みご飯と伊勢海老のお雑煮という漁師飯を頂きエネルギー満タン!

f:id:Assalitore:20190101225743j:image
f:id:Assalitore:20190101225755j:image

サンライズ志摩は控えめに言って最高のゲストハウスでした。

今日は志摩から大阪梅田を目指します。f:id:Assalitore:20190101225905j:image

出発してすぐに同じ年くらいの志摩地元神主さんに「おにいはん頑張って」とカロリーメイトの施しを頂いた!

f:id:Assalitore:20190101225922j:image
三重はいいとこだなぁ、新年早々良いことあった。
ありがとうございます!

 

三重県志摩から松阪を抜けて、和歌山、奈良、大阪へ抜ける内陸ルートf:id:Assalitore:20190101225948j:image
f:id:Assalitore:20190101230014j:image
f:id:Assalitore:20190101230040j:image
f:id:Assalitore:20190101230054j:image
f:id:Assalitore:20190101230108j:image
鈴鹿スカイラインの道か国道166号がある
この166号をチョイスしたのだが、ずっと向かい風のなかこんな登りなので新年早々キレそう

f:id:Assalitore:20190101230154j:image
三重が誇るループ橋なる難所あり
自分で厳しい国道つくってどうするの
苦しみ抜いて制覇!

大阪に入ると、変速がおかしくなる
調整しても治らず…

f:id:Assalitore:20190101230223j:image

[悲報]リアディレイラーのシフトワイヤー切れる
新年早々キレた…
雨が降ってきた…

明日は走れるのか?
つづく

190km 2400m up   


#本州横断チャレンジ

ノーモーターサイクリストダイアリー~本州横断チャレンジ~三日目

本州横断チャレンジ三日目
東海道中膝栗毛、走り納めは伊勢詣や!

f:id:Assalitore:20181231225021j:image

朝から三河の狂犬が迎撃に来てくれたよ!f:id:Assalitore:20181231225952j:image

名古屋入りで初迎撃
三河の狂犬ことMKW はやっぱり狂犬
いつでもキルできるぞとレーダーを照射されながら44-45km/hで引かれて生きた心地がしなかった(時事ネタ)
モーニングを御馳走になりオサラバ!f:id:Assalitore:20181231230121j:image
ありがとうやっしーさん、いおりんさん、もりさっきー!!

f:id:Assalitore:20181231230105j:image
伝説のサインも貰っちゃったので皆さんにも公開

f:id:Assalitore:20181231230140j:image
宇都宮クリテリウムポディウムサインの度にこのやっしーを思い出して笑っちゃうので卑怯すぎる


心もお腹も満たされ、足は削られたけど

私の旅はまだまだ続く

 

永遠と南下して旅

f:id:Assalitore:20181231230440j:image
f:id:Assalitore:20181231230508j:imagef:id:Assalitore:20181231230711j:image

f:id:Assalitore:20181231230521j:image

風景と上手いものが私のガソリン
第1の目的地、伊勢へ到着!


f:id:Assalitore:20181231230656j:image
東海道中膝栗毛を制覇し、伊勢詣を達成したぞ!

手口を清め、紅葉咲く橋を渡り外宮へ
f:id:Assalitore:20181231230728j:imagef:id:Assalitore:20181231230745j:image

これより神域
f:id:Assalitore:20181231232202j:imagef:id:Assalitore:20181231232308j:imagef:id:Assalitore:20181231232722j:image
この神道の自然に勝手にやったことに意味を見出だして、神が宿るといつたのは誰なのかしら

自然の傾きが美しい

f:id:Assalitore:20181231232629j:image
そう、神はおわした…

 

20分ほどで外宮は回り終えた。

よく歩いたので伊勢うどん屋さんへ

へぇー、これが伊勢うどん

f:id:Assalitore:20181231232352j:image

どうみても巾着やね 

f:id:Assalitore:20181231232440j:image

!?

ちと外観重視で茹ですぎうどんでコシなどなく残念な感じ…

 

 

年を跨ぐ神社の慌ただしさ、参拝客の静けさのコントラストは落ち着かなくてすき、きらい

f:id:Assalitore:20181231233001j:image

さて、内宮へ

f:id:Assalitore:20181231233413j:image

f:id:Assalitore:20181231233032j:imagef:id:Assalitore:20181231233044j:image

外宮は優しい感じ、外宮は厳かな感じ

内宮参道は確かに楽しい!
f:id:Assalitore:20181231233448j:image
f:id:Assalitore:20181231233357j:imagef:id:Assalitore:20181231233505j:image

目的を果たして宿へ向かう志摩の道は夜こわ!f:id:Assalitore:20181231233522j:image

野生の鹿やタヌキに並走された!、!
赤福はやらん!

最高に賑やかな大晦日だぜ!

綺麗な星空に見守られなから志摩のゲストハウスサンライズにピットイン!


180km av28.5km/h!!

 

そして良いゲストハウスに巡り会って、漁師のオーナーと旅人たちら初めてあった人たちと猪鍋を食べてる大晦日、来年は食えないからね!
f:id:Assalitore:20181231233548j:imagef:id:Assalitore:20181231233559j:image

それでは皆さんよいお年を

 

明日新年は大阪までいくよ!

会いたい奴がいるんだ
#本州横断チャレンジ

ノーモーターサイクリストダイアリー~本州横断チャレンジ~二日目

本州横断チャレンジ二日目!

f:id:Assalitore:20181230222235j:image

イナーメビアンキおじさんは荒野を目指す
f:id:Assalitore:20181230220958j:image
零度の御殿場をスタート
荒涼とした風景が胸に迫る

 

次に向かうがイキナリ難所の愛鷹山f:id:Assalitore:20181230221038j:image
汗だく足ぶるで登っていると、頂上付近のなにか落ちてる

f:id:Assalitore:20181230221055j:image
んんん?
f:id:Assalitore:20181230221127j:image
ダイコンやんけ!

※ダイコンはスタッフが美味しくなるよう愛鷹山に埋めて帰りました。

シュールやわぁ

 

大根に元気をもらって、国道一号沿いにに降りると気温は10℃以上にf:id:Assalitore:20181230221325j:image
f:id:Assalitore:20181230221348j:image
昨日のマイナス気温の世界と比べて走りやすい!

国道一号沿いにバイパスと格闘戦になるf:id:Assalitore:20181230221453j:image
すると薩垂峠?なる謎の峠を見つけ、探検隊は静岡の奥地へと向かった…

f:id:Assalitore:20181230221538j:image

さった峠はそこらじゅうにみかん無人販売所あり

f:id:Assalitore:20181230221627j:image

100円で500gオーバー売ってるから補給食変わりに食べて飲んでる
水分もエネルギーもビタミンC+葉酸もとれて最高なのでは?
f:id:Assalitore:20181230221647j:image

 

その後、東海道中栗膝下を観光しながら進むf:id:Assalitore:20181230221752j:image

東海道美術館では西園選手がいっぱい

わぁ

f:id:Assalitore:20181230221515j:image
亀をみながら子供と戯れたりして先を急ぐ、急いでない

f:id:Assalitore:20181230221907j:image

静岡の国道一号バイパス地獄に心を虚無にして走り続ける

 

いつでも心を満たすのは空の青さと風の声f:id:Assalitore:20181230221957j:imagef:id:Assalitore:20181230222043j:image
心を無にしてなんとか刈谷を超え、三河の狂犬の故郷でピットイン
襲撃を受けないか戦々恐々で夜も眠れない
ガタッ!
であえであえぇ!

 

走行距離250km、もう拙者国道一号嫌いでござる

 

明日は走り納めに伊勢神宮行くよ!
参加者や迎撃歓迎😉
7:00左京山駅前
9:00鈴鹿市役所前
集合です!

#本州横断チャレンジ

ノンモーターサイクリストダイアリー~本州横断チャレンジ~1日目

2018年は12/28の昨日が仕事納めでした。
転職して早5ヶ月、なんとか年の瀬を迎えることができました。

 

そしてかねてから旅したい欲求が高まり、決壊したので正月休み8日間を利用して旅に出ます。

千葉から山口への日本横断1800kmチャレンジ!

f:id:Assalitore:20181229233103j:image


f:id:Assalitore:20181229233123j:image


高速ツーリングなので装備は私服、温泉グッズ、各種充電セットのみ

f:id:Assalitore:20181229233022j:image

こんな装備で大丈夫か?

ジャージはイナーメ、寒さはサンボルト、サーモシールドジャケットか守ってくれるでしょう。
旅レポ食レポでお目汚しするかも知れませんが生暖かく暖かい家からSNSで見守ってくれれば幸いです。

まずは伊勢神宮と和歌山の橋杭岩で初日の出を目標に西進します!

 

※本州横断チャレンジ1日目

大掃除を午前中に終えて、千葉を立つ

 

14時頃ーーーーーーーーーーーーーー
東京駅によって正式?スタート!
既に寒波で歯がガチガチ

さあ旅の始まりだ!

f:id:Assalitore:20181229233202j:image
#本州横断チャレンジ
#既に日がくれそう

 

15時頃ーーーーーーーーーーーーーー
今日のタマゾン川

f:id:Assalitore:20181229233241j:image
東京都のよさらば、よろしく神奈川

ここまで応援してくれた人
自転車乗り3人
バイク乗り3人
気温は寒いけど、人はあたたけぇあたたけぇ
なんか取材?もうけたのでサイクルヴィズ?とにいうサイトに明日乗るそうです!
皆さんエゴサして!
#本州横断チャレンジ
#御殿場は越したい

 

22時頃ーーーーーーーーーーーーーー
今日は御殿場でピットイン
夜になり1℃から-3℃まで下がって手足が早くも犠牲になったのだ…


f:id:Assalitore:20181229233327j:image

f:id:Assalitore:20181229233341j:imagef:id:Assalitore:20181229233407j:image

 

そんな冷えきった時は…
『富士家系 直壱家 御殿場店』
凍え体は油を欲する
家系らしく油たっぷりなのに喉越しあっさり不思議系、これが富士家系、YOYO チェケラ!

f:id:Assalitore:20181229233431j:image

豚骨ラーメン美味しゅうございました!

 

本日の走行距離150km
もう寝ます
#本州横断チャレンジ

勝手に3days stages DAY2 ツール・ド・はなわ 74kmの部 インサイドレポート

勝手に3days stages DAY2

今日はLINK東北主催、ツール・ド・はなわ

ツール・ド・ふくしまにも組み込まれる東北のシリーズ戦プレ大会

来年度規模拡大 ツール・ド・ふくしま | 県内ニュース | 福島民報

獲得ポイントが最多だった優勝チームに賞金100万円ですってよ奥様!

来年は本気で捕りに行くためにエントリ~

 

さて、もてぎ280KM走った翌朝は9時間ほど目を覚まさなかった。

そう、湯遊はなわ宿の人に起こされるまで爆睡、超回復

はなわのレーススタートが12時なので、大変助かる。

のんびり温泉宿の朝食を頂いて谷脇さん・生田目さんと車でコース試走

 

・コース

はなわのイメージとしてはショート石川ロード

コース幅、距離ともに石川ロードを小さく・狭くしたような印象

上り初めと頂上が8%前後と勾配がきつく、中盤は1~3%の緩い坂

トータル5~6分登る。

下りはタイトで脚を止めなくてもよいコーナーが連続する一車線道路

あらゆる勾配でのクライミング能力・カーブテクニック・パンチ力と総合力を問われる一周12~3分前後の良いコースだ。

 

しかも行動完全閉鎖の本物ロードレース

 

・作戦

逃げ有利だというの第一印象

①下りが1車線で先頭交代し難いため、追走が組織できない

②登りの勾配がキツイところが短くパンチがあればよく、緩い区間長いためパワープレイできる

ということで、今日も逃げることに・・・。

ん?昨日も逃げていたけど気にしなーい

 

・観光

試走してもスタートまで3時間近くあったので車で福島県矢祭周辺をドライブ

美しい山村、最高の紅葉に彩られ山が色とりどりのマフラーを巻かれているかのよう

いい場所にいい時期これてこれだけで大満足

福島の秋は美しい

 1時間ほどドライブして会場へ戻り準備取り掛かる。

 

・アップ

 会場の反対方向へ生田目さんと下る。生田目さんが途中で引き返すも自分はもう少し登りたかったので奥へ進む。10分ほど降りて上り返すと帰りに見たことない二股道が出てくる!?あれ?どっちだ?行きと帰りで印象が違う!

こういうとき駄目な方を選ぶのが迷子の原因、はい道に迷いました!

一度来た道を再度戻り、正しいほうへ、スタート5分前に域も絶え絶え何とか間に合った。

めっちゃいいアップになったので結果オーライ!

 

 

・レース動画(50kmゴールまで)

youtu.be

(MOVIE BY Accent accent - YouTube様)

※この動画に自分のアタックと逃げ成功まで全て収められているので是非ご覧ください。

動画を見た方はこのレポート5周目までスキップ

 

 ・レースレポート

パレード

 緩い感じで並ばされらている。アップで迷子ったので最後尾で息を整える。

50KMクラスと74KMクラス混走でレーススタート、総勢70人くらい?

パレード中に道幅が広くなる区間ですいすいっと先頭にでる。

f:id:Assalitore:20181211192611j:image

ここから写真は @Tomomi Uchidaさんの提供でお送りいたします。

 

koriyamaigo.wixsite.com

f:id:Assalitore:20181211192631j:image

この写真を見れば緊張感、統制されたスタート前の物語を語る必要はない。

 

1周目

先導され周回コースに入り、登り口で先導バイクが捌ける。

さあレースの始まりだ!

f:id:Assalitore:20181210011345j:plain

坂の登りへ締めが勾配8%前後ときつくはアタックはないがそこそこのペースで登る。

全行程5分ほどの坂、登り口と頂上が8%前後、それ以外は2~3%の坂だ。

急勾配が終わると2~3%まで勾配が緩くなる。

皆探りあい。

ファーストアタックしついく生きの良いのはいない。

ユル勾配を坦々と先頭交代していく。

しかし、湾岸ヅカさんらペースアップに乗じ、頂上めがけて私も…

アタック!X1回目

しかし、流石に皆元気で追いつかれる。

頂上手前が急こう配で結構きつい、数人に抜かれながら頂上クリア

でも、下りは脚を休めるには十分な長さがあるので回復専念!

その狭い下りを利用して集団も元通り

 

するとスルスルとLINK東北まさみつプロが逃げる。

単独だったのでさっきのアタック疲れも昨日の疲れもあり様子見

 

2周目

まさみつプロが捕まらない、登りに入ってもまだ見えない。

f:id:Assalitore:20181212122703j:plain

登りの中腹でやっと見えてくる。

これはチャンス、捕まえる瞬間に・・・

カウンターアタックー!!X2LINK菅野さんやリーダージャージを着るMILVO水谷選手ら4人ほどで抜け出す

しかし下り中盤で吸収~

仕方ないので追いつかれたら集団の中ほどでしっかり休む

 

3周目

Flecha堀江選手が登り口からスルスル単独逃げを敢行、これも誰も追わない。

「皆積極的に動こうぜ」LINK東北勢からヤジが飛ぶ

するとLINK東北の菅野さんが一人追走を始める!

無言実行でかっこいい、いいぞ。

こちらとしても利用させてもらう。

差が10秒差くらい開いてから思いっきり・・・

アタック!!!X3

菅野さんいおいつき二人で堀江選手を追った。

f:id:Assalitore:20181211193713j:plain

急勾配前で追いつくも、後続数人にも追いつかれる。

しかし後ろ組も追ってきて辛い筈

これは畳み掛けるところ、急勾配で更に・・・

アタック!!!!X4

ここで本多選手ら3人と逃げになる。

これまた下り終盤で追いつかれてしまう。f:id:Assalitore:20181211193739j:image

 

4周目

後続が追いついてきたの登り前だった。

段々とアタックしたときに後続の合流が遅くなってきているのを感じる。

坂の始まり、勾配きついところから上げ目に踏む。これでは流石にバラけない。

集団になり緩い勾配登っていく。

やはりチャンスは勾配の上がる頂上だ。

勾配が上がる頂上へ向け・・・

アタッーーク!×5
f:id:Assalitore:20181211193811j:image

 

遂に決まった・・・!

5回目の正直

 

頂上まで集団から5~8秒差つける。

後ろを見ると、赤いジャージのエキップブレローの遠藤さんのみがぴったり着いてきてくれた!!

「集団離れました!下りも踏みましょう!」と鼓舞して長く引く

f:id:Assalitore:20181212122308j:image

 

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。

あるいは、

やって見せて、言って聞かせて、やらせて見て、
ほめてやらねば、人は動かず。

話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。

やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。

苦しいこともあるだろう。

云い度いこともあるだろう。

不満なこともあるだろう。

腹の立つこともあるだろう。

泣き度いこともあるだろう。


これらをじつとこらえてゆくのが逃げの修行である。


by山本五十六

 

5周目

二人なのでガンガン交代せず、一人数分引いて交代するペースで回す。

登りの勾配が緩いところはほぼ全力で全引き!ここで差を縮められるわけにはいかない。

メイン集団は既に見えない、するとバイクモトが来てくれる

「集団から20秒差!!」

逃げとしてはいいタイム差。

限界走しているわけではなくタイム差が開いていていい感じ。

そしてまだ余力がある。
f:id:Assalitore:20181211193837j:image

ひたすら下りは最適ラインを目指し空気抵抗を減らしてひた走る。
ここで如何に効率よく速く走るかが逃げでは必要なんだ。

国道に入る前の応援を2人占めしてやる気が上がる。これも逃げの醍醐味。 

 

6周目

遠藤さんとの阿吽の呼吸で交代している

「タイム差45秒!」

安全マージンのタイム差まで広がる。

f:id:Assalitore:20181212122356j:imagef:id:Assalitore:20181212122409j:image

 遠藤さんはヒルクライマー体系で急勾配の登りが私より余裕を感じるし下りのラインどりも綺麗で安心感がある。。
転じてパワーなら体重がある自分があり、緩斜面の登り下りは私が得意
両者の脚質をバランスして引く量を場所を何も語らずとも調整出来るのは自転車競技の面白いところだ。

正にしかし、この遠藤さんがおしゃべり好きで
下りや登り平坦を頑張って引いた後、急勾配で交代して貰うと並走して話しかけてくる。
「後ろといいタイム差ひらきましたね!」
「ゼェゼェはひゅゼェゼェそうっすゼエゼエね!」
「昨日もてぎ走られたんですね!」
「ゼェゼェは・・・い!ゼェゼェ」
余裕がなさ過ぎて大変辛い、受けごたえもままならぬ以心伝脚。

 

7周目

作戦ではここで50㎞の部がいなくなり、人が減ることで追走が出来なくなるだろうと踏んでいた。

さもありなん

「タイム差30秒!」

モトの井上さんから悲しい報告が届く。
f:id:Assalitore:20181212122539j:image

一気に15秒縮まるこれは我々が踏めなくなっているのか、後ろが動き出したからか。

まあ後者であろう。

ここで次の最終周ぬむけ足をためる。

このはなわの勝負は6分の登りなのだ。

「後続とは何秒差!?」

「確認する!」

「集団と25秒差、追走1名あり!」

先導モトの頼もしいこと野茂しいこと

「まじか・・あざーす!!」

 

最終周

最後の登り口で宣言タイム差20秒との連絡で絶望する

脚が昨日から280KM+60KM以上走って逃げて悲鳴を上げている。

しかし、いかねばならぬ時がある。

『遠藤さんありがとう』、そう心で呟いて

坂の登り口からファイナルアタック!!!X6回目

ダンシングで急こう配をガシガシ踏みキル!!

最終周単独独走だッ!
f:id:Assalitore:20181211193856j:image
後ろを見ず、ただただ自分の残っている脚で空気抵抗を減らすべく下ハンドルで頂上を目指す。

脚も心臓を引きちぎれそうだ!

しかし、頂上まで逃げ切れば下りは詰められず走れる。ただそれだけを希望に一心で踏む。
そこにバイクが横に来て宣言する。

「単独!後続1名!」
f:id:Assalitore:20181212122904j:image

真逆、遠藤さんと入れ替わり坂の終盤で天狗党斉藤選手に追いつかれる。

 

マジか終わった・・。

 

ん?しかし、追いつかれたけど斉藤選手前に出てこない、カウンターしてこない。

これは追いつくので足を使いすぎたやつ?

 

ファイナルアタックといったな、あれは嘘だ。

逆にこちらが再アタック!X7回目

 

しかし、流石に離れないけど前にも出ない。息遣いの粗さからきついのは伝わってくる。

きっと本気で頂上へアタックされたら私のガラスの心は折れるのだが・・・

そのまま二人で最後の頂上をクリア

出し尽くして逃げている私と、出し尽くして追いついてきた斉藤選手

疲れ果ててる2人なので下りは当然牽制状態

すると昨日290㎞一緒に走ったイナーメ生田目さんが追いついてきた!

おいおいおい、何が年寄りだから無理ー!っだ!(※前日のもてぎレポート参照)

さらに菅野さんらも合流!

 

すかさず生田目さんがカウンター!しかし、下りなのでまだつける。

そのまま追いついて先頭交代すると生田目さんか自分しか引かない、だれも前に出たがらない。

牽制しながらゴールへ向かう。

残り1KMほどで菅野さんが引き出す、それにあわせて番手は取る。

残り600Mで菅野さんをカーブ中に抜いて早がけ開始!

カーブ中に抜いたの後ろは少し離れた!このまま行くしかない、くだりを利用して最短ラインでゴールへ駆け抜け後ろに2秒差をつけて勝利!

f:id:Assalitore:20181212123000j:image

ほんと出し尽くして勝てたので喜びもひとしお 

後続の皆にも祝われて嬉しい、ありがとうございました!

 

表彰式のある湯遊はなわへ行く道すら辛いくらい脚が終わってる。
でも、会場に戻ると炊き出しのけんちんうどんが振る舞われていて、冷えた体が温まる。

f:id:Assalitore:20181212123402j:plain

参加者全員に湯遊はなわの温泉無料券もついて、和太鼓演奏もあり、内田さんの美麗な写真も公開されるホスピタリティも高い素晴らしい大会。
うんうん、こういうのでいいんですよ。
公道ロードレースで温泉・炊き出し写真付きとは恐れ入った…!

 


f:id:Assalitore:20181212123039j:image

 表彰式では福島民報のインタビューもあり、ゲンゲンみたくビックマウスしてしまう。

まあでもロードレースでガンガン行って勝つのはうれしい。

チャンピオンジャージももらったよ!

来年は100万円取りに本気で行くぞ!

このブログを読んだ皆さんも奮って 福島県内公道ロードレースシリーズ戦

『ツール・ド・ふくしま』に参加しましょう!

tour-de-fukushima.com

 

【使用機材】

f:id:Assalitore:20181212123519j:plain

f:id:Assalitore:20181212123548j:plain


フレーム:BIANCHI OLTRE XR4
(52サイズ/CK16×ブラックグロッシー)

OLTRE XR4(FRAME)OUTLET入荷– Bianchi Store(ビアンキ・ストア)

コンポ :SHIMANO DURA-ACE 9100
ハンドル:Thomson Carbon Cyclocross Bar/420mm(D130/R75mm)
ステム :Thomson x4 Elite Stem 110mm/±10°
サドル :SanMarco ASPIDE CABON FX NARROW

ホイール:Xentis or GOKISO

ワッシャ:ナカガワサイクルワークス エンドワッシャー 刻印入り 前後セット|ワールドサイクル

タイヤ :Continental Grandprix TT 23C/ 使用気圧7.5bar
オイル :WAKOWS
クランク:Dura-Ace FC9100(52t-36t)

シューズ:LAKE CX332 チェレステモデル

CX332 - キルシュベルク・オンラインストア

マウント:REC-MOUNTS(レックマウント) Type19

サプリメントニッスイ Sports EPA | B's supply

補給食:アスリチューン POCKET ENERGY (ATHLETUNE)

オイル:イナーメスポーツアロマ Rein /Very Hot!!(イナーメスポーツアロマ)

サイクルコンピューター:Xplova X5 EVO or X3

 

 逃げのともにオルトレは最適!何発行っても足への負担が少ない

エアロさも相まって最高の相棒だ!今年もありがとうな。

 

温泉で参加者達でレースをあーだこーだと話し合い最高の一日だった!

 

SHIAWASE!

 

2位に入った生田目さんや谷脇さんと帰りにラーメショップで大盛り注文して乾杯祝勝会して明日に備える。f:id:Assalitore:20181212123330j:image

はなわ常磐道で2時間で千葉に帰宅、福島めっちゃ近い!

明日は静岡に移動してスタジアムエンデューロinエコパ 

既にDAY1 280km+ DAY2 80km=360km近く走ってる。

もう脚は残ってないよ・・・

 

つづく

勝手に3days stages DAY1 第15回もてぎ7時間エンデューロ 秋 7時間ソロ インサイドレポート

去る11/23-25の三連休、人に誘われるままエントリーしていたら3日のステージレースになってしまった。

 

 

あるぇー?

まあ何はともあれ、初日の茂木が一番長い!

日本でも最長レースのひとつだ。

長距離レースは何より準備が大事!
内臓が剛健ではないので繊細に。

 

・長距離エンデューロの走り方 準備編

①3日前からの水分・塩分・炭水化物を気持ち多めにとる

②前日も水はたらふく2Lペットボトルを飲み切る、梅干しや味噌汁なども多くとり塩も摂取する

③当日補給食は以下通り

当日は5時起きで4時間EDに出るフリーダムレーシングの谷脇さんともてぎへGO!

 

・もてぎ七時間エンデューロソロ レースレポート

準備を済ませて、スタート5分前にサーキットへピットイン

もう7時間止まることはないのですべての荷物を背中につめる。

スタート待つと後ろからゲンゲンがくる。

SBCの紺野ゲンタ、数年前のチームメイトにして今年の沖縄覇者が横に来る。

皆から祝福されるが適度にプレッシャーである模様、いいぞもってやれ

ライバルはSBCのゲンゲン、鳥倉君、Innocent荒瀧選手、フリーダムの佐藤さん、イナーメのチームメイトにして3日間旅の仲間の生田目さんあたりか。

f:id:Assalitore:20181209225533j:plain

(Photo by 第15回 もてぎ7時間エンデューロ 秋 2018|ツインリンクもてぎギャラりー)

 

スタートから招待選手の引きは優しい、2年前に出たGW7時間EDとは比べ物にならないくらい。

 

これがシーズンオフか。

 

序盤はひたすら足を使わず前にいる程度に留める。

足の回転数や踏み方を変え、疲れないように疲れないように省エネ走。

時々予期せぬ中切れが起こるが適当に埋めているうちに3時間が終わる。

補給食を貪り、脚を回すだけのマシーンと化して段々悟りを得られそうになる。

4時間が終わるころ、声をかけ4時間組を前に出す。

でも結構人数は減っていて、ゴールへ向け小数が先行して行く感じになった。

その逃げに7時間組が逃げているらしいとかどうとか情報が錯綜している。

でも、7時間ソロで強そうな人はいなくなっていない・・・。

 

4時間ゴール間際に先頭の情報を待っているとユキヤさんが降誕

f:id:Assalitore:20181209230415j:plain

(Photo by 第15回 もてぎ7時間エンデューロ 秋 2018|ツインリンクもてぎギャラリー)

「2人ほど7時間にげているぞ」

「いえぇーい!ユキヤさんが来てくれたぞ~皆!」

「前が逃げているから俺は引けないよ笑」

流石ユキヤさんわかってらっしゃる!!

「前を追わないとラップされちゃうぞ!」

しかもニコニコ煽る煽る

ぐぬぬぬ、まだこちとら3時間以上あるんですけどー

「ほれ追っかけないと!おわっちゃうZO☆」

そんなこと言ってハンドルを並べて並走してくる。

うっ!!タイ合宿のトラウマ(PTSD)が発症して今日一番嫌な汗が出る(下記参照)

タイ合宿2017 一日目 - とっぷり自転車とりっぷ

タイ合宿2017 五日目 涙のウロプチ - とっぷり自転車とりっぷ

「ユキヤさんに並ばれるとタイ合宿のトラウマが発症するので並ばないでください(マジ)」

「なんだそれ笑、まだ踏んでないし笑」

トラウマ汁がとまらないので集団に声を掛け前を追うことになった。

 

30分ほど追走劇が開始!

ゲンゲン、鳥倉君、荒瀧選手、佐藤、生田目さんなど目論見どおりのメンバーで追っかける。

めっちゃ追ってるけど中々追いつかない。しかしこの追走で脚の差が見えてくる。

佐藤さん、荒瀧選手が引きが長い。

自分的にはこの追走ペースは悪くない。ちょうどいいくらいだ。

4時間半が過ぎて、4時間組みもいなくなりサーキットがガランドウだ。

少しづつ前2人が見えてきてゲンゲンが喜ぶ

逃げは7時間チームだったらしい、どうりで追いつかないわけだ。

アーティファクトレーシングチームとS .E.A Racing Teamが交代してフレッシュな選手らに変わっていたのだ。

 

追いつきざまに坂で今日始めて攻撃を仕掛けてみる。

f:id:Assalitore:20181209232530j:plain

(Photo by 第15回 もてぎ7時間エンデューロ 秋 2018|ツインリンクもてぎギャラリー)

大した坂じゃないのに何回も何回も登っていると苦しくなってくる名物坂

何名か千切れたがその前の追走ハイペースで疲れが皆隠せず平坦でタレる、その間に千切れた人らも追いついてきて元の木阿弥。

 

ここら辺で先頭交代時のもう前に出れなくて譲り合いが起こるようになる。

そんな中、生田目さんが「年寄りだから無理~~~!!!」と悲痛な叫びで先頭交代拒否したのが今日一番笑った。

自分もいつか使いたい名言が生まれた。

しかし、全員の脚の残りを確認する事が出来た。

その後、7時間チームの2人を主に引く

もう5時間走りっぱなしの我々にはチームの引きは強すぎる・・・

 

5時間経過したところでまた再度坂で仕掛ける

ソロの紺野、チームではアーティファクトリーとS.E.A Raceing がついてくる。

そのまま平坦もがん引きする。後ろとは決定的に離れたし、こちらの4人は踏める四人

決定的な逃げを作った!

そこからは後ろを離すペースで逃げ巡航がはじまる。

元気だったゲンゲンも静かになり、すぐ先頭交代するようになる。

主に引っ張るのはアーティの選手、ついで自分、S.E.A の選手とゲンゲンという感じ

お、これは勝てるのではなかろうか?と引きは緩めない。

 

しかし、そうまだ2時間弱まだレースは残っているのだ。

段々、自分が坂で劣りだす。まだ平坦は引けるが短いもてぎの坂がきつい・・・

沖縄後、5KG増えた体重はカーボロディングにしては重すぎたか・・・

そしてついてにアーティの方が元気すぎてゲンゲンと自分の3人になり

残り一時間で私も坂で脱落・・・

 

ぐぇぇ


ついていくことに専念して省エネ走にしたゲンゲンが正解、自分は余力を失ってしまった。

その段階で総合三位、ソロ二位
後ろからS.E.A さんが追いついてきて二人で永遠と回すことに

6時間過ぎると時刻も16時を回り、日差しが西日になり、寒くなってくる。

そのせいか寒風で瞳孔が開き視野が白ばむ持病が発症

事故ったら悪いのて残り30分でリタイア

OH、ブッタよ!慈悲はないのですか・・・

無念だけど出し切った…・

そのままリタイア脚で救護室に運んでもらって事なきを得る。

車に戻って10℃をきった茂木の寒さにガタガタしながら目の回復を待った。

 

レースのほうはというと、ゲンゲンとアーティの方2人先頭で逃げたものの、残り二時間に始まった二時間エンデューロ集団に載ってドロップした人たちが先頭に追い付いてスプリントになった模様
それでも勝つのだからゲンゲンぱねぇな!

 

リタイアして救護のお医者様に自分の目を見てもらった結果を報告
自分は人より瞳孔が大きいらしく、寒風で目の血流が悪くなって瞳孔障害が起こっているのかもしれないとのこと

対策としては大きなサングラスして寒風を防ぐのと目の疲労によいビタミンA 多く採ることのこと。

同じような症状に悩める子羊たちも参考にされたし、いい情報あれば教えてください。

入賞し生田目さんと4時間終了後サポートしたくれた谷脇さんに介抱されながら温泉へ

やまがたすこやかランド三太の湯 - 三太の湯 ホームページ

 山奥にある温泉、変な像があるは気温はマイナスだは魔境感漂う変な温泉

中身は以外にふつー、露天風呂が工事中なので2/5評価!

食事は美味しかったが20時まで!

温泉で目が回復したので、福島県矢祭まで下道でとことこ1時間ほど。

もてぎから近いツール・ド・はなわ会場へ21時過ぎに到着

すぐに大部屋で眠りについた。

 

本日1日目もてぎ270km 、もうなんもでない…

明日はツール・ド・はなわだ!

続く・・・

FUNRiDE presents 富士チャレンジ200km 2018インサイドレポート

今年も来ました富士チャレンジ200km

昨年はav42km/hの中、何度もアタックして逃げてスプリント距離を見誤って自滅4位
 今年は自滅せぬよう自重して優勝や!
昨年レポートはこちら

http://assalitore.hatenablog.com/entry/2017/09/15/150927

と意気込む

 

・前日
職場に2Lペットボトルを持ち込み、奇異の目で見られるが飲みきり引かれる。

気にせず、食後はIGAスポーツ整骨院
試合前にケアと調整をしてもらう、めっちゃ楽になった!

施術後は伊賀先生と北習志野駅になるカレー食べ放題「ロイヤルキッチン」(※チェーン店に非ず)へ!

f:id:Assalitore:20180910192101j:image

カーボロディングして大満足で帰宅

 

 

・大会当日
千葉は晴天、朝でもまだお腹いっぱいなので軽めに朝食して出発
静岡に入ると荒天、雨が降り出す…

 

雨男ですまない…

 


f:id:Assalitore:20180910191646j:image

 

スタート30分前についたのでせかせか準備して最後尾からスタート
これが大変だった…
打ち付ける雨、滑って打ち付けられる参加者たち
落車パラダイス!1周のカーブ中に複数人こける、参加者も500人以上いるのでもう地獄絵図

頑張って前に行く中、前走者が転倒して巻き込まれるー!?と身構えるも真逆の並走して流れていく自転車…

 

雨の日滑るのは空気圧入れすぎか、カーブ中にブレーキしているのか、タイヤがダメすぎるのか、油が浮いていて不幸と踊っちまったのかどれか

雨の日は雨天でも信頼できるタイヤで、空気圧を低めして、タイヤの油分をふき取ってきてくれ!自分のためにも!

 

そんな方々をパスしながら先頭に出ようと思うが、上記のように後ろはカオスすぎて大変
昨年は最後尾から1周で先頭に出れたけど、本日はそうはいかず後追いとなる。
1時間くらい走って5時間ペースの集団を抜き、単独で前へ前へ
雨は止まず、コースは川になる。それでも前へ前へ
1時間過ぎて最下位から単独で先頭に追い付いたところで、本日のレース中止のアナウンスがなされる。

 

雨量が規定値を超えたため、ノーレースで本日は中止だとか。
60kmでレース中止となった。
先頭に追い付くため誰よりも60㎞でパワーを出して頑張った感はあった。

まあ災害続きの昨今では仕方あるめぇ

 

というわけで、切り上げて帰宅

中止になったとは雨は小雨になるのがなんとも

 

この大会のために仕上がったエネルギー(カロリー)をどうしてくれよう…

 

Dst60km

 

【使用機材】
フレーム:BIANCHI OLTRE XR4
(52サイズ/CK16×ブラックグロッシー)

OLTRE XR4(FRAME)OUTLET入荷– Bianchi Store(ビアンキ・ストア)

コンポ :SHIMANO DURA-ACE 9100
ハンドル:Thomson Carbon Cyclocross Bar/420mm(D130/R75mm)
ステム :Thomson x4 Elite Stem 110mm/±10°
サドル :SanMarco ASPIDE CABON FX NARROW

ホイール:GOKISO

ワッシャ:ナカガワサイクルワークス エンドワッシャー 刻印入り 前後セット|ワールドサイクル

タイヤ :Continental GP4000S2 23C/ 使用気圧5.5bar
オイル :WAKOWS
クランク:Dura-Ace FC9100(52t-36t)

シューズ:LAKE CX332 チェレステモデル

CX332 - キルシュベルク・オンラインストア

マウント:REC-MOUNTS(レックマウント) Type19

サプリメントニッスイ Sports EPA | B's supply

補給食:アスリチューン POCKET ENERGY (ATHLETUNE)

オイル:イナーメスポーツアロマ Rein /Very Hot!!(イナーメスポーツアロマ)

サイクルコンピューター:Xplova

 

2018/9/6 木曜練習70km 富士チャレ前調整

嵐の前の静けさから嵐が過ぎて地震が来た。
平成も末だし、歴が変わる時は天も荒れるのだ(老荘思想)
大仏建立が急がれる。

 

・練習内容
10分ITT
平坦7周ポンイントレース
15分ITT


f:id:Assalitore:20180907125346j:image

富士チャレンジ前、最後の調整として臨時MCNへ参加
今日は9人くらい集まって大盛況
久しぶりに湾岸カブ復帰!

2.5.7周スプリントありの35㎞
1周目からみんなやる気が高くてペースはやい
自分もほだされて上げていくと、既に1周目で4人とかに
あらら・・・
2周目は合流を待って自分はペースを落とすけど、残った3人はそんなことせず上げまくり
んもー
3周目はカブ早がけ、ゆっくり追ってタレたところを頂き
5.7周もウタさんを発射台にすべて奪取。

信号や徐行、当然守ってav35.5km/h
f:id:Assalitore:20180907125503j:image

なかなか調子よい

 

・雑感
その筋肉を使っていれば日本一になれる選手は「筋肉の天才」だと私は思っている。
しかし、日本一になれるのは1人だけなんだ。
凡夫はいろんな筋肉を使い分け、運用して勝機を掴むしかないの。
つまり、私は色んな筋肉が使えるポジションを目指している凡夫なのだ。

最近、ポジションに関する質問を複数もらったのでそう回答している。

 

・明日は富士チャレ
富士チャレ前に調子は上々♪
長距離耐性に幾何か不安はあるが、平坦力では勝負に絡めるかな。
昨年は100km地点から動きすぎて自滅4位だったので、今年こそはクレバーに走りたいです。
明日はGOKISOでいくかXENTISにするか…

そしてJBCF石川以来のレース、久しぶりの相棒頼むぜ

f:id:Assalitore:20180907121955j:image

今日の目標2L水を飲みきること
そして、炭水化物食べ放題ヒャッホーイ!

2018/9/3 月曜練習 70km 嵐の前の静けさ

2018/9/3 月曜練習 70km

台風も近づくとのことで臨時開催、フットワークの軽い若者が集まった。f:id:Assalitore:20180904182551j:image

 

富士チャレンジが5日前に迫り焦りだす夏休み終わり前の宿題気分
つまり間に合わない。
この年になっても直前で焦る癖は治らない。三つ子の魂は100まで。

 

・メニュー
江戸川側道を10分ITT
インタバーバル練習×7周
江戸川側道を5分ITT

3、5、7周でスプリント周回
高速域で引いてスプリントも発射台になるプラン
3周は残り150mくらいまで引いて発射、おっくんとしまけんさん競っておっくん
その後休ませず緩ませず引いて、4周目。無風ストレートを48km/h~50km/hまで上げてローテすると3人に。
5周も残り150mまで引いてしまけんさん発射
6-7周目もペースを維持する。しまけんさんがアタック、じんわり回収。
8周目も最後まで引いて発射石井君としまけんさん競って

dis70km av33km/h

 

・雑感
TTTにで思うはやってないことは出来ないし、やれるようになり評価されるに至るには自分の限界を少し上回ることをしなきゃならない。
そしてそれを行う挫折しないメンタル作りと、それを日々行うリカバリー(睡眠・食事・ケア)が付帯する。

夜連暗いので、もっと明るく走れるようレックマウントでダブルライトつけられるようにしようかな。